2023-05-04 Thu
確認作業です。それは一昨日の事でした。
ある一本の電話が・・・。
家族が困ったようにワタクシに変われと申しますのでね、電話に出ましたよ。
するとね、ある直売所で聞いたと、、、電話番号を。
なんですかと問うと、、、、。
「ネギの苗を分けていただきたい」と。

「いや、何かの間違いでしょう。あるにはありますがね、まだ苗と言えるような大きさじゃなし、他人様に分けるほど作っておりませんが」
「あれ、確かに〇〇さんですよね。おかしいなぁ。もしかして同じ名前の方っていらっしゃいますか」
「ああ、その直売所で同じ苗字の方なら知っておりますけど。多分そちらの方だと思いますよ。電話番号をお知らせしましょう。そちらでお聞きください」
知り合いの方とお間違いになったのでしょう、直売所の方も。
で、その時に、「違う直売所、例えば花園とかめぬまとかなら販売してますよ」ともお伝えしちゃったんです。

おっと待てよ、、、めぬまはどうだろう。
花園は絶対にあると思いますがね。
もし、めぬまに向かって無かったら嘘つきになっちゃう。
こうなったら確認しておかなきゃ、、、と、思っちゃったんですよ。


奇しくも、その前日、お米を買いに行こうと思ったけど、や~めた!って言う毛嫌いする裏切者のワタクシがですよ、よりによってその特売日に出向くなんて・・・(笑)
ただの確認作業、嘘つき呼ばわりされてはと、その練れ衣を着せられた時の言い訳、、、いや、証明ですな。
ふふ、くだらない暇つぶしでもありますがね。
で、到着してみると入り口付近にひとだかり。
なんじゃ?こりゃ!

テーブルの上に山と積まれた玉ねぎいっぱい。
どうしたのと、改めてチラシを確認するとJAくまがやとライン友だちになったら玉ねぎ2ヶプレゼントだって。
はっはあ、、、なるほど、、、それで客寄せね。
で、宣伝もできちゃうと一石二鳥、、、でも待てよ、、、テーブルを囲んでいるのはかなりのお年寄りさん。
スマホ、持ってるのかな、、、ライン、扱えるのかな。
ただでもらえる、、、その執着心は凄い!(笑)

はい、目的のネギの苗、立派にありましたよ。
あ~あ、良かった、、、嘘つきにならなくてよかったわ。
だからと言って、あの時、その電話のひとがここに来たとか、その時間まで残っていたかはワタクシの知るところではありませんがね。
だけど、、、こうして見ると随分良い苗じゃないか。

う~ん、夏ネギね、、、植えておいても良いよね。
ということで、”木乃伊取りが木乃伊になる”ですわ。
おっと、ここでうんちく。
この木乃伊(ミイラ)とはエジプトのミイラの事じゃないんだなぁ。
えっとミイラを作るための防腐剤がその昔(江戸時代)、不老長寿のクスリだと言われてた。
その薬を取りに行ったひとが、砂漠で見つからなくなって死んじゃう(ミイラになっちゃった)ところから、”木乃伊取りが木乃伊になる”って言うんだわ。
う~ん、勉強になるねぇ。

おっと、そんなことじゃない。
あああ、、、また畑に逆戻りかいな。
どうもお買い物が農業関係のモノになっちゃうって、ちょっと考え物だよね。
もう少し心に優しい”遊び”ってないものかね。
お買い物に行くたびに仕事が増えちゃうんだもん。
メダカすくいでもやっていくか!

って、残念、この日はメダカすくいは行っておりませんでした。
ふふ、別にラインのお友だちにならなくても、腐るほど玉ねぎはあるし、この直売場は好きじゃないし・・・。
他に欲しいものも無いし、、、。
仕方ない、もう買っちゃったからネギでも植えましょうか。

どうせなら西田ねぎが欲しかったけど、、、、ホワイトスターばっかりじゃしょうがないね。
うんうん、その前にせっかく来たんだからバラでも観ていきましょうか。
ほらほら、吟子さんもバラに囲まれていることでしょうから。
ここはバラで疲れを癒していきましょう。
スポンサーサイト


にほんブログ村