2023-04-14 Fri
初めて見るお店だけど。”花が早い”
そうなんですよ、桜の開花は記録的な早さだったとか。
それにつられてか、道路の植え込みのツツジは早くも満開。
いったいどうなってるの???
で、通勤途中に見られるお宅の藤ももう咲いちゃって、、、これじゃゴールデンウイークの頃には何もなくなっちゃう。

で、気付いたね、、、ツツジや藤だけじゃない。
牡丹も咲いてるじゃないか、、、いや、もう終わりに近づいてる。
そんなぁ~。
どうしようかと考え、まあ取り合えず観に行って見ましょうと。

すると、コンビニだったお店が何とたい焼き屋さんになってる。
しかも、どうやら専門店みたいな。
聞いたことないなぁ、、、「日本一たい焼き」
しかし大きく出たもんだ、、、日本一なんて。

でも、残念なことに駐車場に一台も車がありません。
閉店?
売り切れ?
ただお客さんがいないだけ?

場所は太田市新田の大きなホームセンターのある場所から西に少し行ったところ。
ちょっと気になったので調べてみました。
元々は九州から始まったたい焼き屋さんみたいですね。
そのお店をチェーン展開。

なんと、今では全国に42店舗!
全国と言うより西日本を中心にって言った方が良いみたい。
関東には神奈川湘南とこの群馬太田にしかないみたいで、テレビでも紹介されたとか。
この群馬太田店は去年の12月にオープンしたらしい。
たい焼き一本で勝負ですか、、、凄い!
メニューは次の様です。


見るからに皮が薄くてパリパリタイプ。
ぎっしり詰まった餡子。
餡子好きにはたまらないでしょう。
甘いのか甘さ抑え目なのかは不明ですが、ちょっと食べたくなりましたね。

お値段はおそらく一匹と言うか一個と言ったらいいのか分りませんがね、200円ぐらいらしい。
”らしい”と言うのはほら、最近なんでも値上げじゃん。
きっとそれよりも値上げしている可能性が無い訳じゃないもんね。
まあ、この日はたい焼き気分じゃないんで、、、、またの機会に、ということでスルー。
目的地は牡丹よ、牡丹。

この辺りで牡丹と言ったら、、、太田市新田のぼたん寺「大慶寺(たいけいじ)」ですよ。
あのたい焼き屋さんから10分ぐらいですかね。
深谷からもそれ程遠くはありません。
だけど、駐車場に一台も車がない・・・。
もう牡丹、、、終わっちゃった???

いやいや、平日の夕方です。
こんな時間に牡丹見物にくるひとなんていない、、、そう信じましょう。
うん?
そうじゃなくって閉門しちゃった???
う~ん、まずいぞ、、、、さて、どうなることやら。
スポンサーサイト


にほんブログ村