fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
420位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
85位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

つつじのこみちだそうです。
雨でも花は咲く。

群馬県太田市金山、その東公園。

山ですからね、金山だって。

でも、ちゃんと整備されていて、その中に自然もあって。

ハイキングコースまであるお山なんです。

IMG_5101.jpg

滅多に来ませんがね、東山は。

でも、気付いたね。

こっちの山の方が花が多いわ。

赤松ばかりかと思ったらそうでもない。

IMG_5105.jpg

ほら、椿が沢山咲いてる。

おとめ椿だって。

看板が掲げられていたけど・・・おかしい!

おとめ椿って薄いピンクの八重咲きだよね。

IMG_5107.jpg

真ん中の黄色の雄蕊が見えないという特徴のある花なんだけど。

これ、バリバリの椿じゃん。

椿って沢山の種類があるからねえ。

違うよ!とまでは言えないけど。

IMG_5110.jpg

こっちは、、、えええ、、、、もう咲いちゃったの、レンゲツツジ。

そうそう、意外と金山ってレンゲツツジが咲くんだよね。

でも、もう咲き始めちゃったのかい!?

半月ぐらい早いんじゃない?

IMG_5111.jpg

狂い咲きかと思ったけど、こんなに蕾があるんdなもん。

こりゃ本物だぁ~。

こうなると三つ葉ツツジなんてもう咲き終わっちゃったかなぁ。

館林のツツジなんてゴールデンウイークまで絶対に持たないでしょう。

IMG_5114.jpg

こっちはツツジはツツジでもドウダンツツジ。

同じツツジの花とは思えないけど、可愛い花だから許す!(笑)

しかし、花が早いねえ。

どうしちゃったんでしょう。

IMG_5117.jpg

冬は冬できちんと寒かったよね。

日中5度にもいかない日もあったし。

少しづつ季節がずれている。

暦、少しずらす必要があるんじゃないかな。

IMG_5127.jpg

一週間とか二週間とか。

そうじゃないと、カレンダーに合った行楽ができなくなっちゃうよ。

自然はずらすことはできないけど、カレンダーは何とかなるんじゃない???

思い切って毎年1月を40日にするとか。

その増えた9日間をすべてお休みしてくれたら嬉しいし。(笑)

IMG_5126.jpg

おっと、そうすると毎日30℃越えなのに、まだ6月になっちゃうし、11月なのにめっちゃ寒いとか、、、それもまずいな。

う~ん、カレンダーをずらすのも考え物だわ。

もうこのずれを修正する良い方法は、、、無いのか・・・。

温暖化対策、、、これだね。

IMG_5130.jpg

雨のためでしょうか、、、この休憩所で水芭蕉をまもる会の方々、、、演歌歌手さん???

懐メロが聞こえてきます。

凄く上手だけど、、、、プロの方???

こんな雨じゃなきゃよかったのに、、、残念でしたねぇ。

来年は晴れますように!

IMG_5043.jpg

ああ、、、大企業さんが後ろ盾になってるのね。

そう言えば麓に工場があったもんね、、、今は閉鎖されているみたいだけど。

心強い味方!

金山ってそうやって守られているんだねぇ。


スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
群馬県 | 05:00:15 | コメント(0)