2023-03-21 Tue
熊谷が騒がしい。(その2)ハイハイ、ソメイヨシノが咲きましたね。
で、深谷の桜はどうなっているのでしょう。
熊谷市だってばらついてますかね。
深谷の桜も咲いているところもあれば、咲いていないところもあるでしょう。

ところで、以前深谷市の市長が言っていました。
桜をウリにしている熊谷市だけど、実は深谷市の方が桜の本数は多いって。
本当かなあ。
言われてみれば確かに深谷市には桜の木、多いけど、、、熊谷市も結構あるよ。

さて、そんな熊谷市です。
何だかこの日は様子がおかしい。
なに???
熊谷さくらマラソンだって!?
マジかぁ~!

って、本当は知ってましたけどね。
これがあるんで朝からこの公園、熊谷さくら運動公園に来ているんですけどね。
深谷のマラソン大会みたいに、沢山のひとが来るんでしょうね。
また八百屋さんとか来るのかなあ。

もっとお祭り騒ぎになるのかなあ。
ちょっと楽しみだね。
まだ前日の大雨の水たまり、、、空気が冷たい。
深谷の時みたいに風が吹かなきゃ良いね。

なになにこれ???
水色の壁かと思ったら、これ全部仮設トイレだって。
なんでこんなにあるの???
みんな、お家で用を足してこないのかな。
いや、寒いから近くなるんでしょう。

これだけあったら安心でしょうね。
ところがこれでも足りない???
見ていたら結構ひとが並んで待っている。
もっとひとが多くなったら大変だぞ。
今のうちに済ましておきましょう。

いやあ、やっぱり風が吹いてきたね。
深谷の時はオレンジ色の旗がパタパタ忙しかったけど、熊谷はピンクかい。
さくら色、、、だよね。
で、なんで深谷はオレンジ色なのか・・・未だ持って不明です。
スポンサーサイト


にほんブログ村