2023-03-18 Sat
どんでん返しかい!?春だ、春~!
桜、咲くよ~!
毎日20℃を越えるような気温。
もう上着も薄目で良いなあ、、、と思ってたら、昨日の午後から急に冷えてきた。

そして雨。
なんじゃい、このお天気は。
花冷えってあるけど、まだ花が咲かないうちから冷えちゃダメでしょう。
桜の開花予想、、、熊谷は16日だとか17日だとか言われていたけど、まだ咲いてない。
気象台の定める標準木は知りませんがね、、、桜の名所、別府沼公園の桜は咲いていませんよ~。

いや、正しくはソメイヨシノは咲いていませんの間違いですね。
ソメイヨシノよりも一足早く咲くエドヒガンは咲いてます。
もう満開です。
桜の季節ですよ~ってお知らせ的な存在。
良い配置だよね。
それと、、、ジュウガツザクラもチラホラ咲いてます。

秋にも咲いて、また春になったらまた咲いて、君ははたらいものだねぇ。(笑)
やっぱり八重だけど、秋よりも元気が良いみたい。
そりゃそうだよね、、、これから寒くなる、そう思ったら花だって元気がなくなっちゃう。
やっぱ花は春から咲く方が良いね。

こちらも満開です。
ユキヤナギ。
小さい花がどんだけ咲くんだよって、、、これが綺麗なんだよね。
本当に雪が積もっているように見えちゃう。

その隣に黄色いレンギョも咲き始めてきた。
だけど、強く剪定されたのか、ちょっと淋しい状態。
きっと大きくなりすぎちゃったんでしょう。
専門的用語では”切り戻し”って言うんだけど、また復活して真っ黄色になって欲しいな。

さて、肝心のソメイヨシノはこんな感じです。
もう蕾がピンク色になってきているんで開花するのも時間の問題。
ただ、気温が低くなっちゃったし、雨も降るからね。
まだ咲かなくて良いんじゃね???

今年はお花見、大丈夫だよね。
来週末くらいがお花見の一番良い時かな。
お天気は?
どうかぽかぽか陽気の日になってくれると良いなあ。

だってそんな日を何年も待っていたんだから。
この芝生にさ、シートを敷いてお弁当を食べるの。
今年は熊谷桜堤のお祭りも開催されるらしいし。
ちょっとビールでも飲めたら最高!

お酒は、、、どうなんでしょう。
分からないけどね。
それが出来なくても、マスクを外してお花見できるだけでも十分だよ。
長かったもんね、コロナ。

この気温だと、きっと開花も遅れるでしょう。
おまけに、長く咲いてていて欲しいよね。
今までの分も沢山楽しめたらいいね。
スポンサーサイト


にほんブログ村