fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
82位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

じゅんちょうにそだってますよ。
今年は楽しみね。

春だし、日の出も早くなったし、タイヤまで新しくなったし。

朝、ちょっぴり冷たい空気の中を歩きますか。

いつもの仙元山からグリーンパークパティまでの往復。

日の出が早まったからか、チラホラ散歩するひとの数も増えましたね。

IMG_4465.jpg

いくら暖かくなったからって言ってもまだまだ桜が咲くほどでもない。

そうだ、桜が散り始める頃、ここにはチューリップが咲くんだわ。

埼玉県はチューリップの切り花第二位だって。

どうしてチューリップがそんなに育てられるようになったんでしょう。

IMG_4468.jpg

それよりも第一位って何処の県?

予想では富山県、、、かな。

砺波のチューリップ公園って有名だよね。

ところがどっこい、そうじゃなった。

IMG_4469.jpg

一位が新潟県。

二位が埼玉県。

三位が徳島県。

意外だねえ。

IMG_4472.jpg

だって、雪がいっぱい降る新潟県が一位だよ。

チューリップが芽を出すのはまだ雪の中、、、だったりして。

もちろん、温室の中だろうけど、、、暖房に費用がかかるだろうなぁ。

それは埼玉県も同じかな。

321921b2b1d84eb3861cf8cc9f8fe5d8.png

で、恒例の球根堀り。

今年は事前予約は要らないんだって。

当日、整理券を配布。

2700枚配布する予定だって。

ひとり10球だから27000個もあるってことだね。

ce389d239fb421fd478ba743d7431140.png

いや、それよりも2700人も球根堀りに来るって言う方が驚きだわ。

春の花壇を彩ってくれるからね。

人気があるんでしょう。

でも、一度咲いた球根ってまた花が咲くのかな???

IMG_4475.jpg

いや、ユリだって咲くんだから、チューリップも咲くんでしょうな。

ちなみに、チューリップのあとはユリの植え付け体験。

こっちは事前の予約が必要だって。

さて、そんな花が沢山咲き乱れるグリーンパークパティ。

IMG_4477.jpg

まだ今は休館しているみたいだけど、プールもそろそろ再開されるでしょう。

桜が咲いて、チューリップも咲いたら、そこでバーベキューができるって、、、羨ましい。

きっと予約が殺到するでしょうね。

この間のネギロックの時はどうだったんでしょうね??

IMG_4478.jpg

今年は花いっぱい、、、お花見解禁!

きっと賑やかさが戻ってくるんでしょう。

イベントなんてあったらもう大混雑となるんでしょうが、やっぱ楽しみだなぁ。

何年かぶりのお花見、今年は出かけてみますかね。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:14 | コメント(0)