fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
296位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
60位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

こおりがなくっちゃ!
ベストサイズですな。

急に暑いくらいの陽気。

かと思いきや、強風という言葉がチンケに思えるほどの風。

雨は降らないし、喉もガラガラだわ。

さすがにこれじゃ花粉症じゃなくっても参るわな。

IMG_4279.jpg

梅雨入りになるのが待ち遠しいわ、、、(笑)

いやいや、梅雨入りにはまだかなり時間があるから、その前にスッキリと喉をアルコール消毒。

ふふ、ただ飲みたいだけですがね。

が、、、不幸は重なるもので、、、冷蔵庫の製氷機が不調に陥ってしまい、氷ができない。

冷凍庫は普通に機能しているので、、、それならこれがあればと、、、100均でご調達。

IMG_4281.jpg

ほ~ら、これよ、これ。

昔ながらの製氷皿。

昔ながらとは言っても、今だって普通に冷蔵庫で使われているんじゃないかと思うんですわ。

ただ、我が家の冷蔵庫君、、、勝手にがジャガシャって氷の塊がトレイの中に落ちる仕組み。

IMG_4320.jpg

調子のよかった時は便利だったよ。

でも、不調になったらこんなに不便な物はない。

便利は不便の裏返し、、、な≁~んちゃってね。

でも、こうして100均で購入できるから嬉しい。

IMG_4322.jpg

しかも、超デカい氷が出来ちゃう。

これだったら美味しくできるよ、、、焼酎のソーダ割

さて、試してみますか。

デカい!!!

IMG_4323.jpg

笑っちゃうくらいデカい。

グラスにふたつ入れたらいっぱいになっちゃう。

そこに焼酎を注いで、、、パキッなんて氷が割れる音。

良いねえ、良いねえ。

IMG_4327.jpg

そこに注ぐのがキレートレモンの「ダブルレモン」

普通に飲んでも美味しんだけど、この酸っぱさがたまんない。

炭酸はそれ程強くないけど、焼酎で割ると本当にレモン酎ハイだわ。

缶酎ハイよりも断然お得だもんね。

IMG_4328.jpg

お酒も値上げラッシュ。

だったら少しでも節約ね。

で美味しけりゃ文句なし。

これで乾いた喉を潤しましょう。

IMG_4329.jpg

クエン酸も入っているから疲労回復にも効果的。

喉に良くって元気になって、そして酔える。

これもみんな氷のおかげ。

デカい氷、欠点は直ぐに冷えない事。

小さい氷の方が冷えるスピードは早いけど、デカい方が何となく美味しそうに見えるからこれで良し!

さて、飲み過ぎないように注意してね。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
その他 | 05:00:45 | コメント(0)