fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
420位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
85位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

べんりになるといいね。
こりゃ便利だわ。

仙元山からコスモス街道を通って本庄市へ。

と、これが榛沢地区でぷっつり。

繋がっていないのか、元々繋げられない事情があるのか不便だったんだわ。。

志戸川に架かる橋がなくって、迂回路みたいになっていたのよ。

IMG_2653.jpg

それがいつの間にか橋ができていた・・・。

作っていたのは知っていたけど、いつ完成したのか、、、ちょっと車を降りて見てみたよ。

橋の名前が「榛の森公園橋」ね。

こう「えんばし」じゃないよ、「こうえんはし」だからね。

IMG_2647.jpg

完成は去年の3月だそうです。

そっか、ここに来たのは河津さくらの咲く頃。

きっとそのあとに開通したんだね。

出来立てのほやほや、、、いいね、新しい橋って。

IMG_2650.jpg

ああ、、、あの頃護岸工事もしていたね。

それも終わって、今じゃ本当に鈴かな公園になったかな。

逃げちゃったけどシラサギが何羽か優雅にお食事してたよ。

IMG_2649.jpg

川の流れも穏やかでさ。

きっと野鳥の楽園になるかもね。

ああ、、、向こうに架かる橋に迂回してたんだよね。

今度は一本で来られるけど・・・でも、その先が繋がってないな。

IMG_2652.jpg

あれ、うどん屋さん???

これもなかったような・・・新しくできた???

「武蔵野うどん やま一」さんだって。

hannnomoriklojuennnohasi.jpg

知らなかったなぁ。

半年、一年経ったらこんなに変わるんだね。

ちょっと近づいて見てみますか。

IMG_2656.jpg

ありゃ、毎日営業している訳じゃないんだ。

そうなんんだ、、、そりゃ車の通りが多い場所でもないからそれも仕方ないか。

お店自体も大きいと言うほどでもないし、口コミで美味しいって聞いたから、ってそんな感じでお客さんが来るのかな。

IMG_2658.jpg

うん?

あれれ、道をつなげるような工事が行われているみたいよ。

どこまで続くんだろう。

本庄早稲田まで繋がるのかな。

でも、小山川があるからね。

そこには新しい橋は作らないとは思うけど・・・。

IMG_2661.jpg

どこまででも、本庄へ一本で行ける道が出来たら、17号とかの迂回路としては良いよね。

元々茶売街道でもあるコスモス街道は本庄宿までお茶を運ぶための道。

それが榛沢でごちゃごちゃになっちゃっていることの方がおかしいのかもね。

もし繋がるのならそりゃ楽しみだわ~。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:07 | コメント(0)