2022-12-21 Wed
意を決し!年末。
人と接する機会も多いし、人混みに入っていかなければならない時もあります。
そこにきて、コロナウイルス感染拡大第8波が叫ばれていて、毎日前週の感染者増加が伝えられていますね。
そこで、ワクチン接種をと思い、見事に予約ゲット、、、待てよ、、、そう言えば接種の度に辛い思いをしてるな。
そのくせに8月、コロナに感染!

このワクチンに意味があるんかい⁉
と、疑念を抱いたわな。
頭痛、発熱、鈍痛、、、その度ごとだもんね。
それも段々回数を重ねるごとに重くなってるような・・・。

しかし、コロナに感染すると自分だけが苦しむんじゃなくって、他へ移しているんじゃないかと言う心配の方が大変。
精神まで削り取られるわ。
だったら、やっぱりここは効果への期待ははともかくとして、一応接種しておきますか、ということになるんですわ。
ワクチン接種も受けないで、感染したら何を言われても申し訳ができないもん。

で、受けてきました、オミクロン株対応ワクチン。
今回も接種会場は大盛況。
だって金曜日の午後6時と仕事を持つ人にとっては一番都合のいい時間だもん。
もし仮に発熱しても翌日はお休み。

無理して仕事に向かわなくて済むじゃない。
だからその様な会社帰りのひとばかり見受けられて、逆にお年寄りとか若いひとはあまり見かけませんな。
労働者のための接種会場って訳じゃないでしょうがね。
さすが、元市長さんの病院です。
助かるわ~。

注射する看護師さん(?)の作業(違うか)は流れに乗っていかにも効率的。
キャスター付きの椅子に座ったまま縦に並んだ患者さんに次から次へぷっつりと!
で、接種時間と帰宅時間を描かれた紙を頂き、ひたすら15分の待機時間を待つだけ。
ストレスも何もありません。

あるのはこれからどれくらいの副反応が起こるのか、その心配だけ。
まあ、接種直後から心配していても仕方ないので、ご帰宅。
もちろん、アナフィラキシーショックなどは起こしませんでしたが、やっぱり直後から腕が段々痛みが出てきましたね。
ほ~らきた!

でも、注意書きには過度の運動、飲酒ををしなければ大丈夫とあるし、お風呂も問題なしとあるので普通の晩を過ごすのです。
さて、翌朝。
あれれ、何か体がだるい、、、でも熱は36度7分とまあ、熱が出ている班中じゃないわな。
ところが時間を追うに従って、頭は痛くなるは、節々の関節も痛くなるし、熱を計ったら37度2分。
きた~!

それからはもうダウン!
辛い、辛い、、、。
結局、夕刻に38度を記録し、もう我慢しきれず鎮痛剤を服用。
そうしてお風呂も入れず、晩酌もせず、午後6時には就寝。
もう嫌だ!!!
毎回そう思っていたけど、今回は本当に参りましたわ。
う~ん、5回目はもう本当にないかな!!!
スポンサーサイト


にほんブログ村