fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
420位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
85位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

そのそぼくさがいいのよ。
静かな町です。

ふかや花園駅から国道140号へ。

向かうは久々の秩父路。

まだ紅葉シーズン前だからスイスイだね。

きっとこちら側からの渋滞も酷くなるんだろうなぁ。

そうすると秩父から長瀞は最悪なことになっちゃう。

IMG_0369.jpg

観光地長瀞・秩父に行くにはアウトレットで渋滞。

逆に熊谷方面に来るのもアウトレットでアウト!

こうなると皆野有料道路だけじゃ足りない。

と言うか、皆野有料道路はそうじゃなくっても料金所で渋滞しちゃうし。

IMG_0370.jpg

こんなに順調に来るのももうこれで終わりか??

で、こんな早い時間にまさかの直売所。

小鹿野農産物直売所でございます。

何やらJA直営みたいね。

なんでこんな朝早くから寄ったかと言うと、お店の前にたくさんのひとがいるのよ。

IMG_0372.jpg

お店の前の貼紙見たらびっくりしたね。

だって開店時間が8時30分なんだよ。

そんなに早くからお店が開いてるなんて、、、コンビニかいなって!?

で、その代り閉店時間が早いのよ。

IMG_0373.jpg

17時とか16時30分とか。

仕事を終えてからじゃ買い物できないね。

そこが田舎の良いところよ。

きっと近所のおばあちゃんとかが買っておいてくれる。

IMG_0374.jpg

お値段がびっくりするくらい安いの。

シャインマスカットなんて、他よりも3割くらい安いよ。

オシャレに梱包と化してないけど、梱包用紙とかは食べないからね。

そんなの要らないから。

IMG_0377.jpg

要はシンプルでいいのよ。

それでお安く美味しく食べられればそれでOK!

オシャレじゃなくってもこの町じゃ全然へっちゃらさ。

それが良いのよね~。

IMG_0379.jpg

さて、そんな小鹿野町を越えるともう山ばかり。

いつイノシシやシカが飛び出してくるのか冷や冷やしながら、、、(笑)

いや、そんなことはありませんよ、、、あるかもしれないけど。

で、到着しましたわ、、、、小鹿野町ダリア園。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
旅行 | 05:00:11 | コメント(0)