fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
420位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
85位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

さんみがいいかんじなんです。
気になって仕方ない。

長野県上田市からの帰り道。

ポツポツと降っていた雨はもう一滴も降ってこない。

こんな事なら街中を徘徊してくればよかったわ、、、と言っても後の祭り。

もう高速道路を突っ走っておりますがな。

IMG_0209.jpg

だけど、何にか忘れているようで・・・。

あっ、そうだ、、、おみやげがおそ蕎麦しかない。

こりゃまずいぞ、、、他にも何か調達せにゃならんな。

え~っと、長野県と言ったら野沢菜漬け、、、じゃない、、、おやき、、、でもない、、、今の時期なら・・・。

IMG_0212.jpg

シャインマスカット!

いえいえ、ボケてる場合じゃありませんわ。

リンゴよ、リンゴ!

長野と言えばシナノスイートでしょう。

IMG_0206.jpg

ここまで来たんだから本場のシナノスイートを持ち帰らなかったらアホやねん。(笑)

で、思い出したように湯ノ丸SAに寄り道。

あったあった、リンゴの山。

う~ん、、、なんだろ、、、良いものは熟れちゃったのかな。

いまいち粒が大きいと言うかお高いと言うか、、、こんな立派なものじゃなくても良いんだけど。

IMG_0213.jpg

で、店外にJAのテントを発見!

なんと、そこで生産者さんが直接販売しているではございませんか。

そっちに行って見よう。

と、見る見るうちに売れていくリンゴの数々。

そんなのを見ちゃうと、早く買わなきゃって焦っちゃう。

でも、確かに店内の物よりお安いみたい。

ここで買わなきゃアホやねん!(笑)

IMG_0224.jpg

よ~し、これで思い残すことは無くなったと、再び高速をひた走るのです。

が、どうしてもあの湯ノ丸SAで見たシャインマスカットが気になってしょうがない。

だけど、リンゴなんてもんじゃないんだわ、、、お値段が。

さすが、人気のぶどう、、、どうしようかと迷っているうちに横川SAに到着。

寄ろうか止めようか迷った末に、、、寄っちゃいましたわ。

だってここには八百屋さんがあるんだもん。

見るだけだったらタダね。

IMG_0277.jpg

ふ~ん、やっぱり高いねえ、シャインマスカットは。

それに赤色系のクイーンニーナなるものが・・・。

でも湯ノ丸SAよりもお安いわな、シャインマスカット。

どうしようか、、、迷うなぁ。

IMG_0279.jpg

で、結局、湯ノ丸でリンゴ二種類。

秋映という、あまり見た目のよろしくないものと、ご存知シナノスイート。

それに迷いに迷った末、、、シャインマスカットも買っちまったがな。

房と粒は小さ目だったのでお安かったのよ、これが。

IMG_0276.jpg

まあ、甘い甘い、、、さすがシャインマスカットっていうだけのことはあるわな。

で、リンゴはね、、、秋映はね、、、ちょっと昔のリンゴを思い出させるね。

酸味があって実は堅めでしまってるのよ。

こういうのがワタクシは食べたかった、、、実なね生産者さんが是非シナノスイートと食べ比べてみてってお薦めだったのよ。

見た目はこんな色をしているけどねって。

これ、美味しいよね~。

もし、スーパーとかで見かけたら食べて見てよ、、、昔のリンゴの味が蘇ってくるからね~♪


スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
その他 | 05:00:13 | コメント(0)