fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
420位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
85位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

すてるかみとひろうかみと。
根気が必要。

8月中旬からの病魔の奇襲。

次から次へとやってくる緊急事態。

いつになったら抜け出せるのか、、、まるっきり見当もつかないまま一ヶ月が過ぎてしまいました。

まあ、そのうち時間が解決してくれるでしょう。

IMG_8721.jpg

病魔に次の一手がなければね。

さて、あとは天に任せ呑気に構えている訳ですが、ひとつ懸案事項が。

小川町のお医者さんでもらった羽のくっついた16羽の折り鶴。

IMG_8724.jpg

これが思いのほか難しい!

と言うよりも分からない。

何度折っても羽がくっつかず、口ばしかしっぽがくっついてしまう。

きっと折る方向が違うんだと思うんだけど、どうしたらいいのか分からない。

コツみたいなものがあるんだと思うけど、それが分からない。

IMG_8725.jpg

この病院の看護師さん?

奥様?

まさか先生が折り紙の達人???

治療にはキヨウに動く指先が必要なのでしょう。

職業訓練でしょうな、この折り鶴も。

参りましたわ。

もう一度病院に行って教えてもらいたいほどですわ。

IMG_8732.jpg

ところで、コロナ感染症による保険金の振り込みを終えたとの通知がきました。

コロナの待期期間プラスその後の家族の体調不良により、医療費や食費は大変な物。

もちろん、休業の為の収入減少もあり、そこに運よく保険金で埋め合わせができたと、まあ、運がいいのか、それとも病魔に侵されたこと自体運が悪かったのか・・・分かりませんがね。

要するにこの世はすべてバランスで成り立っている、、、へこむこともあれば出っ張ることもあるという典型的事案ですわな。

儲かることもなかれば損することもない。

あとは体調が戻ればすべてなし。

IMG_8734.jpg

が、振り込みの通知に面白いと言うか、可愛そうと言うか、とんでもないことが表記されておりましたわ。

期限内に振り込みがなされなかったっために保険会社から利息として9円いただきました。

そんなことが規約にあったんですなぁ。

保険会社も黙っていればそんなことなんてこれっぽっちも知らなかったものなのに律儀な対応ですわ。

きっと請求者が沢山いて処理が追いつかなかったんでしょう。

こちらから9円払ってあげたいくらいですわ、、、ホント、ご苦労様でした。

助かりましたよ、ありがとう。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:45 | コメント(0)