fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

いろいろかんがえるのですよ。
何が良いのか??

コロナウイルス感染症を発症(発熱)した日。

その日に合わせたかのように4回目のワクチン接種券が送られてきました。

もう遅せいよ!

まるでコロナにバカにでもされたような気分。

IMG_8403.jpg

しかし、こうなると4回目のワクチンって接種する必要があるのかということ。

1回目から3回目までの接種ではそれなりの期間を置いたわけで、陽性になった時点で抗体はまたもやできた訳だから、それなりの期間を置かなきゃいけないんでしょ???

でも、そうしたらどれだけの期間を開けるんでしょう。

その前に接種は可能なのかい???

そこで、厚生労働省のHPを確認。

Q&Aの形式でありましたわ。

kannsenngonosessyu.jpg

解答にはさらに抗体量が増えるので接種しなさいって。

抗体が溢れ出ちゃうほど増えちゃうでしょ!?

だけど、結局はオミクロン株に変わり、そしてまたもや変異を繰り返していくウイルスに対して、同じワクチンで対抗できんのかよ!ってこと。

副反応で38℃を越える熱に苦しんでも結局は感染しちゃうのなら、もう要らないんじゃないか???

抗体が増えるからって言ってもダメだった事実は否定できんでしょ。

要するにワクチンは無力ってことじゃないかい?

もうしばらく様子見ですな、、、慌ててワクチンと言う名の毒を接種する必要もないでしょ。

”毒をもって毒を制する!”ってことも言えないこともないけどね。






スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
その他 | 07:35:30 | コメント(0)