2022-08-07 Sun
メンテが大事!車に乗っては西に東へ。
北に南にあちこち行って、そうして疲れて帰ってくる。
そんな毎日ですわな。
おおっと、、、ちゃんと仕事にも行っておりますよ。

そうすると疲れるのは人間だけじゃござんせん。
車だってこの暑さの中、動きたくないよ~って悲鳴を上げてるんです。
あんたらは良いよ、、、クーラー効かせて涼しい車内でね。

な~んて車のボヤキが聞こえてきそうです。
それじゃ走行距離も結構行きましたし、せめてオイルぐらい替えてやりますか。
と、いうことで某カーショップに持ち込みオイル交換を依頼。

もちろん、今の時代ですからね。
電話なんかで予約しませんよ。
ちゃんとアプリから予約ができるんです。
するとね、入り口に予約のお客さまの名前が書かれていて、まるで昔のドライブインや旅館の予約を入れたお客さんみたいに、、、店員さんが「お待ちしておりました」な~んて迎えてくれるんですよ。

そのうち、旗でも持って迎えてくれるようになっちゃうかも。(笑)
それはないか、、、。
さて、そんな受付も済んであとは作業が終わるのを待合室で待つだけ。
で、置いてあったチラシなんかを見ると、おお、、、そうなんだよなあ。
今は会社の車を乗る前にアルコールチェックとかが義務付けられているのよ。

そう言うのって、会社だけじゃなくって個人でもチェックしておくと安心だよね。
二日酔いだって車の運転はダメなんだから。
それと、、、ドライブレコーダーもあった方がいいよね。

もしもの時とか、今、運転マナーの悪い子が確かに存在するし、その証拠にもこれがあれば証明できる。
それだけじゃなくって、最近のお話し。
横断歩道で舞っている歩行者が先に行って下さいって、自車を譲る動作をして、それならばと横断歩道を進んだらその先にお巡りさんが待ってて、「ハイ、違反です」だって。
で、そうのひとは弁護士さんに相談。
もちろん、横断歩道のひとの通行を妨害した訳じゃない。

それをドライブレコーダーの映像で証明したわけ。
すると、違反が取り下げられたという事例が発生しているのね。
もし、そんな映像がなかったら、「いいえ、違反です」で押し切られちゃったでしょうね。
お巡りさんはそう言うものなのよ。

黄色で交差点に進入したっていくら言っても認められない。
で、面倒くさいから、”ハイハイ、私が悪うございました”って白旗上げちゃったとか、一時停止をしているのに止まってないとか。
そんな話をよく聞いたわ。

まあ、事故になるよりはましだけどね。
う~ん、、、そんなドライブレコーダーよりもさし詰まって必要なのがタイヤなんだよね。
未だにスタッドレスタイヤ、、、(笑)

うるさいし、燃費も悪いし、、、早く普通のタイヤにしたいよ。
でもなあ、、、タイヤって高いからねえ。
問題はそこよ。

今のスタッドレスタイヤがもう摩耗限界かと言えばそうでもない。
使えるって言えば使える訳で、、、勿体ないと言えば勿体ない。
そこよ、そこそこ、、、悩みは尽きませんな。

なんて、悩んでいたら館内アナウンス。
作業終了しましたって。
で、渡された名刺、、、おおお、、、外国の方でしたか。
でも、ちゃんと整備士の資格をお持ちで。。。

”次回はエンジン内の洗浄もお考え下さい”
ですって。
そうですなあ、、、かなり長い距離を走った車ですからねえ。
買い替える訳にもいかないし、、、考えておきましょう。
さあ、お世話になりました、、、ありがとう!
スポンサーサイト


にほんブログ村