fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
281位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
52位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

うどん、だいすき!
知らなかったわ~。

ちょっとした下調べ。

その為に群馬県渋川市の総合運動公園へ。

ところがこの公園、、、ビックリするほど広いのよ。

初めての公園で案内図を見てもちんぷんかんぷん。

IMG_2422.jpg

しかも山の斜面なんだか分らんけど、、、殆どの道が急坂。

もう歩いて目的の施設を探すの嫌になっちゃって、や~めたってことになって。

それじゃせっかくだからうどんでも食べますかって。

そう、ここはもう水沢うどん通りのすぐ近くなんですわ。

IMG_2423.jpg

時間的にちょうどお昼時。

どこのお店もいっぱいのお客さん。

うどんブーム到来か???

な~んて思うほど賑わっておりましたわ。

さて、そんな賑わいに乗り遅れたら麺好き人間の恥とばかりに、車を駐車場にねじ込むのです。

そのお店は人気ランキング№1、熊谷うどんサミットでもおなじみの「大澤屋」さん。

IMG_2445.jpg

だけど、このお店二店舗あって、今回は残念ながら第二店舗のお店。

第一店舗にはあの美術の巨匠、「岡本太郎」先生の作品が沢山展示してあって、それを観るのも楽しみだったんだけど、いっぱいのお客さんで、、、このコロナ過、、、ちょっと遠慮しちゃうって言うのも仕方ないね。

多分、第二店舗の方で頂くのは今回が初めてかも。

岡本作品、、、あるのかな???

IMG_2447.jpg

このお店、玄関前に大きな石があって、、、なにか彫られているんだけど、まったく分かりません。

なにか有名な詩人の歌碑なのかな。

まあ、いいや、それよりもお腹空いたからさ。

お店の前にはうどんのおみやげを販売していて、そこにもたくさんのひとが品定めに一生懸命ですわ。

IMG_2444.jpg

きっとお店で頂いたうどんがお気に召したんでしょう。

店内に入ると、ちょうど込み合う時間を少し過ぎたのでしょう。

徐々にお席が空いてきた、、、そんな感じ。

IMG_2429.jpg

え~っと、岡本巨匠の作品は、、、額に入った絵が一枚。

それとレジ近くに何かモニュメントみたいなものがあったけど、お店の方が忙しそうに行ったりきたりしていたものだから、それが何なのか確認できませんでしたわ、、、。

う~ん、、、残念。

しかし何ですね。

さすが岡本太郎先生の絵、、、何年たってもそのパワーはグングンと押し寄せてきますわな。

何の絵なのかは分かりませんが・・・(笑)

yuukiann.jpg

さて、問題はそこではなく、、、この大澤屋にカレーうどんの専門店があったということ。

それは初耳ですな、、、で、そのお店って何処にあるのよ???

調べました、、、大澤屋HPによると伊香保温泉手前の「食の駅」にあるそうです。

気になりますわ、、、カレーうどん。

IMG_2436.jpg

今度の機会には寄らせていただきますかね。

今回はそれよりも名物の舞茸の天ぷら付きのセットメニューで。

やっぱ群馬県のうどんやお蕎麦には欠かせませんな、舞茸の天ぷらは。

その為にこの大澤屋さんを選んだようなものですしね。

IMG_2435.jpg

うどんも透き通るような美しさ。

これだけ繁盛するその理由がよく分かりますわ。

ツルツルしこしこ、、、もうその通り、なんの不満もありません。

IMG_2434.jpg

それに舞茸の天ぷらのまあ大き事ったら、、、カラッとサクッと、、、もうお腹いっぱいですわ。

どうしてなんでしょうね。

家でこさえた舞茸の天ぷらとはどう見てもお味が違います。

舞茸自体が違うんでしょうか。

IMG_2437.jpg

それとも揚げている油の違い???

そりゃそうか、、、プロの板前さんが揚げているんですもん。

家で揚げたのと同じ様だったら、お店で食べる意味がないですもんね。

IMG_2442.jpg

あ~あ、、、美味しかった。

ごちそうさまでした、、、と、思いだしてみたのですが、、、水沢うどん、この大澤屋さん以外のうどん、食べたことないなぁ。

今度は違うお店のうどんも食べてみようかな。

ああ、、、そっか、カレーうどんも食べてみたいんだよね。

う~ん、、、お腹が三つも四つもあったら良いのにね、、、それじゃいくらお金があっても足りんか、、、(笑)

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
グルメ | 05:00:34 | コメント(0)