fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
101位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
19位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

きっとらいねんもいっちゃう!
レースが待ってる。(その4)

各メーカー、各チームの展示車にワクワク。

もうレースが始まる前からテンション、アゲアゲ~♪

しかし、いつものレースの雰囲気を感じつつも、最盛期よりもやっぱりイベントの数も人出も確実に少なくなってるなぁと感じるんですよね~。

IMG_1179.jpg

決勝日にレースがひとつ。

必ずサポートレース(前座)みたいなレースと一緒に楽しめたのに、今回は前日の予選日にF4のレースがあっただけなんだもん。

以前はポルシェカップ、ビッツレースそれにカートレースなんかもあったけど、もうそんなレースもなくなっちゃった。

ちょっぴり寂しい気もするけど、それを払拭するようなイベントが始まったのです。

IMG_1185.jpg

室屋義秀さんによる「Specialflight」

遠くで飛行機のエンジン音が聞こえてくると、その飛行機が白煙を吐きながら急上昇、急降下を繰り返し、その白煙がらせんを描いている曲技飛行。

スッゲ~!

IMG_1189.jpg

知っている方には羨ましいことこの上ないでしょう。

でも、ご存知じゃない人には誰???って思っちゃうかもね。

あの空のF1、エアレースで総合優勝した名パイロット。

なかなか見ることができないよ~。

IMG_1195.jpg

ジェット機のスターはブルーインパルス、プロペラ機は室屋さん。

もう、すごい迫力で感激~!

飛行機にとっては決して広くないサーキットのメインストレートを高度ギリギリで飛んでいくんですよ。

しかも機体を斜めにしたまま!

IMG_1205.jpg

そのスピードはカメラじゃ追えない速さ。

GT500のマシンが速いって、それどころじゃない。

写真に収めるのはほぼ無理!

う~ん、動画で撮っておけばよかったよ。

IMG_1209.jpg

そのフライトも10分ぐらいで終了。

沸きに沸いたスタンドのお客さん達もひと息入れようと・・・。

ああ、、、そうだ、お弁当だ。

そうなんですよ、GreenBraveのファンシートにはお弁当もついてくるんです。

もうこんな贅沢をさせていただいて、益々感激~!!!

もう一生ついていきます、、、GreenBraveさま!(笑)

IMG_1211.jpg

お弁当は唐揚げ、メンチなどの豪華幕の内弁当。

ただ、まだお腹が・・・「山中湖旅館ー梁山ーRyouzanー」でお腹いっぱい朝ごはんをいただいちゃったんで、、、。

今はごめんなさい、、、後でいただきます~。

IMG_1232.jpg

そうこうしている間にウオーミングアップ走行が始まり、いよいよ来たぞとまたまたワクワクドキドキ。

コース上にマシンが並び、ポールポジションを獲得してGT500のENEOSスープラとGT300のBRZがスタンドからの大きな拍手で迎えらえます。

わがGreenBraveスープラはフロントロー2番手。

こりゃ期待できますなぁ。

IMG_1285.jpg

ファン席前にドライバーが挨拶に来てくれ、もう応援フラグがちぎれるほど振って応援。

頑張れよ~。

年間チャンピオンの可能性は無くなったらしいけど、今日は優勝で有終の美を飾ろうよ!

IMG_1295.jpg

しかし何ですなぁ。。。

太田市期待のスバルBRZ。

今日のポールポジションといい、年間チャンピオンに一番近いところにいるわけで、盛り上がってるだろうなぁ。

IMG_1315.jpg

そうして、フォーメーションラップを2周こなしてスタート!

わがGreenBraveスープラも無事周回を重ねていきますが、BRZに徐々に離されるばかりか後続のスープラにかわされて・・・。

おいおい、あんたは大阪トヨッペトのスープラじゃないかい?

toyotatoyopetto.jpg

で、なんやかんやで結局9番手でゴール。

実はファーストテスラップ(一番早い1周を記録)は獲得していたのですが、う~ん、残念。

まあ、これがレースですわ。

今日は運がなかった・・・それだけですよね。

IMG_1566.jpg

いやあ、それにしてもいい思いをさせていただきましたわ。

それもこれもワタクシのくじ運の良さ(???)が招いたもの。

これで運は使い果たしました、、、かな?(笑)

でも、もしまた機会があればGreenBraveスープラを応援に行きたいですね。

来年がどんな体制になるのか分からないけど、きっとまた行っちゃう、、、かな。

あれがとう!

そして頑張れ!!

埼玉トヨペット、GreenBraveスープラ!!!

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
モータースポーツ | 05:00:19 | コメント(0)