2021-04-12 Mon
爽やかですなぁ。八重桜が早くも咲き始めたビックタートル。
だけど、仙元山のソメイヨシノはようやく散り始めたばかりと、何となくちぐはぐな桜たち。
きっと迷っているんだと思うよ、植物も。

早くも新緑の広葉樹。
まだ4月も中旬まで行ってないって、こんな時にね。
段々季節感がズレてきちゃってる。
新緑が眩しい5月って思っていたけどねえ。

でも、せっかくだから新緑のシャワーを浴びましょうか。
マイナスイオンたっぷりって感じじゃない?
植物たちのパワーを少しづつもらいましょうよ。

新緑の若葉色とソメイヨシノの淡いピンク。
そうして、時々見える青い空と。
元気が出るよね~。

春だからって朝寝坊しているより、こんな朝を楽しんではいかがでしょう。
きっと良い週末を送れちゃうから。

そうそう、仙元山の南の斜面、ビックタートル側ね。
ここにはミツバツツジがいっぱい咲くんだよね。
やっぱり濃いいピンクの花。
これが意外と奇麗なんだ。

花は長持ちしないんだけど、この時期の楽しみでもあるよね。
ミツバツツジがこんなに咲く場所は他にはないかも。
ソメイヨシノの中にもっと濃いいピンクのミツバツツジ。

これがよく合っているんだけど、残念、ビックタートル側はスパッと切り立っていて外からはあまり見えないんだ。
だから山の中に入ったひとだけが楽しめるみたいな・・・。
しかも時間的に短いから知っているひとは知っているけど、知らないひとは損をしちゃう、、、。

ソメイヨシノの花びらが舞い散るそんな中を、若い方が楽しそうに走っておりました。
その跡をベテランのひとも。。。元気ですなぁ。
そうね、この日、歩いているひとよりも走っているひとの方が多いよ。

どうなっちゃってるの???
しかも短パン、半袖、、、マジか~!
ワタクシ、まだ手袋をしております。
だって寒いんだもん。(笑)

いくら暖かい春だっていっても朝早くは寒いんだよ。
良いねえ、若いって。
手足の先、冷えないのかなあ~(苦笑)

はい、植物からも若い方からも、そしてベテランさんからもパワーを頂きました。
よ~し、今日もがんばるぞ~!
って、今日はおやすみでしょ!!!
それじゃぁ、しっかりお休みしましょう~♪
スポンサーサイト


にほんブログ村