fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

おみやげがいっぱい。
ちょっと覗き見です。

車も奇麗になったことだし、お近くだから。。。

深谷公民館で開催中の「渋沢栄一・晴天を衝け」ドラマ館に立ち寄ってみました。

まさに、晴天を衝きたくなるようなお天気ですなぁ。

IMG_0578 (2)

真っ青な空に公民館ドームの白が映えますわ。

当然ですが、渋沢栄一ファン(?)が県外からも沢山見えていらっしゃいます。

びっくりするような県外ナンバー、、、ご苦労様です。

お帰りの際はお気をつけてお帰りくださいね。

IMG_0581.jpg

このドラマ館を観てから所縁の施設を回られるんでしょうね。

さて、ドラマ館ですが、おや、、、ふっかちゃんとコラボの巨大ボード。

栄一さんの札束が。。。羨ましい(笑)

IMG_0591.jpg

あらら、北側の見慣れない建物。

トイレかな。

その前面に一万円札!

今度の一万円札はこんなに大きくなるの???

って、そんなはずはないよね~(笑)

IMG_0589.jpg

駐車場には3代のキッチンカー。

その前にはテーブルが。。。

この時期、青空の下で美味しいものを食べるのはちょっと寒いけど、、、これから暖かくなったら良いよ!

IMG_0584.jpg

さてさて、館内へ。

でも有料だったよね。

う~ん、どうしようか。

とりあえず、入るだけ入ってみましょうか。

IMG_0594.jpg

さすが、渋沢栄一だけあって藍色がメインのカラーだね。

藍染、、、、かあ。

養蚕・・・はあまり意識してない???

と、言うか、、、すみません、大河ドラマ、録画はしてあるけどまだ観てないんですわ。

IMG_0596.jpg

それじゃ、ドラマ館に入っても意味ないね。

今日はここまでにしておきますかな。

と、思いつつも、ドアの中へ吸い込まれて行くのですよ。。。

IMG_0600.jpg

「こんにちは、今日はドラマ館見学でしょうか」

奇麗なコンシュルジュ(?)のお姉さんがご案内してくださいます。

「ああ、今日はちょっとだけ様子を見に・・・」

「はい、販売コーナーへは入れますよ」

IMG_0604.jpg

ということで、お土産コーナーへお邪魔することに。。。

わお、こんなに渋沢栄一関連の商品があったのかと思うほど沢山ありますわ。

部屋を変わると今度は野菜がいっぱい。

IMG_0608.jpg

新鮮な地元野菜。

こりゃ喜ばられますよね~。

だって、今が深谷の7野菜が一番美味しい時だもん。

IMG_0611.jpg

遠くからお越しの方には最高でしょう!

もちろん深谷ねぎも買っていって下さいねぇ~。

ありがとうございました。

次までにはちゃんとドラマも観て、それから来ますからね~。



スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 04:55:10 | コメント(0)