fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
101位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
19位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

わすれているとたいへんなことになりますよ。
変わりゆく季節の中で。。。

3月は何かと忙しい季節。

そう年度替わり、、、だけど年度替わりって、なんで4月なんでしょうね。

学校に入学する時に桜が咲いていて何となくおめでたいなぁ~って思うから?

動物や虫が冬眠から覚めるように、人間も動き出しなさいって、、、そう言う意味?

そんな年度替わりだからって訳じゃないけど、めんどくさい手続きもあったりして・・・・。

IMG_9638.jpg

最近、よく来てるなぁ、市役所。

新庁舎になったころにはお祝いムードたっぷりだった市役所だけど、大分落ち着いたね。

利用する市民側もだいぶ慣れてきたみたいだし。

はい、スムーズに用事、済ませましたよ~。

IMG_0473.jpg

おお、なんだか景色が変わってきたね。

古いお宅が取り壊されて、大分工事が進んだみたい。

IMG_0468.jpg

ここから深谷駅まで一直線。

今度はこの道沿いが駅前通りってなるのかな。

賑わってくれたらいいなあ。

アーケイド商店街みたいに。。。それはないか・・・。

IMG_0472.jpg

こうなると一変するよね、この深谷の街も。

新しい街、どんな感じになるんでしょう。

”昔はここにこんなお店があったんだよ”

そんなことが話される時代に向かっていくんだ。

IMG_0475.jpg

そんな記憶をしっかり抱いて・・・・。

そうそう、ここには旧庁舎があったんだよ。

取り壊された白い建物、、、もうないけど、、、しかし、その後の工事、案外時間がかかるんだねぇ。

IMG_0476.jpg

この工事が終ったらこの駐車場はなくなるのかな?

市役所職員駐車場とか市で所有する車両の駐車場とか。

まあ、いいや、、、それよりも、我が愛車、、、そろそろ、こっちも・・・。

IMG_0457.jpg

オイル好感の時期となりました。

老体にムチ打ってワタクシを運んでくれる大事な車です。

ちゃんと手入れをしてあげないと。。。

最近、ギシギシと音を立てるようになってきているし。。。(笑)

IMG_0459.jpg

某カーショップにてお願い致しました。

別に予約もしていないけど、、、、「少々お時間かかりますが・・・」

「大丈夫で~す」

「では、お預かりいたします」

IMG_0460.jpg

さて、そろそろ雪の季節も終りまするな。

そう言えばタイヤ、、、夏タイヤ、ツルツルだったわ。

一度もスタッドレスの必要な雪が降らない冬だったけど、、、果たしてスタッドレスタイヤって必要なのかな、なんて思っちゃう。

IMG_0463.jpg

タイヤだってお安くないしねぇ~。

ガソリンに代わるエネルギーは電気や水素に変わっても、ゴムに変わるタイヤってできないものなのでしょうか。

ほら、リニアモーターカーみたいに磁力で浮き上がって走るとか。

その辺はまだ未来のマンガの世界にはなり切っていないみたいね。

筒の中をタイヤのない車が飛ぶように走るの・・・きっとワタクシの生きているうちにはそうならない!

世界の自動車産業の先駆者であるこの国の技術でも絶対に。。。マンガの世界ってすごいことを発明するんだねぇ。

だからマンガか~(笑)

IMG_0461.jpg

「作業が終りましたので、ピットまでお願い致します」

わお、オイル交換作業をしてくださってのは外国のメカニックの方でした。

日本語ぺらぺら。。。

説明もしっかりしてくださって、、、この国も国際的になったものだねえ~♪

「ありがとう、お世話様でした」



スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:14 | コメント(0)