fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
82位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ぶんかざいがいっぱい。
意外と近い。

いやあ、別府沼公園から熊野神社じゃさすがに遠いですわ。

それにね、ひとりで歩いているだけじゃモチベーションが上がらないんでね。

こころがいとも簡単にポッキリと折れちゃうんです。

そこに遠く見える、あのお寺さん。

IMG_8961.jpg

そうね、そのくらいでちょうどいい距離ですわ。

直線距離にしたらかなり近いこのお寺さん。

「東方山全久院」

立派なお寺さんでございます。

IMG_8910.jpg

畑の中、ど真ん中にあるお寺さんだけど、そうね何年か前にもお邪魔したことがあったね。

お庭の植木がさ、それはそれは立派でさ。

こんなところにご住職さんの好みが分るようですわ。

IMG_8919 (2)

それに檀家さんがご奉仕したものが沢山あって、どんだけ愛されているのかよくわかるようだよ。

ふふ、この時期、お寺さんも静かだね。

IMG_8920.jpg

だ~れもいません。

駐車場に車が置いてあったから誰かいるのかと思ったけど。。。

良いじゃない、、、今はそんな空間が良いんだよ。

IMG_8950.jpg

お寺さんに遊びに行くっていうのもなんだけど、、、ねえ。

公園からの折り返し地点委はちょうど良いので、、、すみませんが少し休ませて下さいませ。

IMG_8913.jpg

ところで、このお寺さん、沢山の文化財が。。。

先ずは石塔婆ね。

IMG_8914.jpg

かなり古いものみたいで何が彫られているのか近寄ってみると・・・。

お釈迦様なのかな?

はっきりわかりません。

それが文化財ってことなんでしょう、、、いつの時代からあるのか知りたいよね。

IMG_8917.jpg

こっちは植物。

でっかい木でございます。

「榧」ってあるけど、なんて読むのか分らなかったよ。

これが読めるひとってきっと漢字検定一級とか。。。(笑)

IMG_8916.jpg

葉っぱを見たらイチイとかキャラボクとかに似ているね。

雌ってあるからきっと赤い実をつけるんでしょう。

この木、「カヤ」と読みます。

イチイもキャラボクにしてもこんなに大きくなるのには相当な年数が必要だと思うよ。

だから文化財なんだね。

IMG_8953.jpg

そんな境内のお隣に赤い鳥居。

キツネさんがいっぱいいます。

お稲荷さんだね。

神仏習合のお寺さんなのかな?

IMG_8955.jpg

さあ、このもうひとつのお楽しみ、あるんだねぇ。

それはね、ほら、あの看板見たことありうでしょう。

実はそれが本当の目的だったりして。。。ね。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:52 | コメント(0)