fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
296位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
60位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

みんながんばろう!
どうしようもありませんな。

ラグビートップリーグの開幕が延期となりました。

当然、この熊谷ラグビー場を本拠地とするパナソニックワイルドナイツのホーム試合も中止に。

なんだかなぁ~ですわ。

IMG_8870.jpg

そして第2節に予定されている1月31日のヤマハ発動機ジュビロ戦も当然ながら延期。

チケットの販売が1月15日から全面中止になっておりまして、いつ販売が再開されるのかさえ分りません。

そりゃそうだわ、開幕がいつになるのか決まっていないんだからね。

ところで、一般向けのチケットをゲットするのには相当に難儀しそうですわ。

ジャパンラグビーのサポータークラブ員に先行予約枠があって、残りを一般観戦希望者で争奪戦が繰り広げられるって具合で・・・。

収容人数制限もあるでしょ、、、こりゃ無理か・・・。

だったらサポータークラブに入会しちゃおうかって思ったら、これが意外と高額なんじゃわい。

入会金が1000円ナリ、年会費3500円となったら、そりゃねぇ、、、年何試合観戦すんのよってことになっちゃうでしょ。

秩父宮とか花園とか遠征できるわけもなく、テレビで見ていたほうがよく見えるって、、、それをいっちゃあおしまいよ。。。

IMG_8868 (2)

せっかくホームが熊谷ってことなら西武ライオンズみたいにさ、地元還元セール的な地元優先券を発売するとか、、、、ないかぁ。

しょうがないね、、、これじゃ、生で試合を観るのは諦めますか。

でも、五郎丸選手やパナソニックの笑わない男、稲垣選手、観たかったよなぁ。

IMG_8863 (2)

もしかしたら、パナソニックの選手にはこれから観たり会えたりするチャンスはあるかもしれない、、、それだけを楽しみにしていますか。

群馬県太田市の運動公園で、以前富士重工の陸上部選手を見かけたことがあったし、武蔵丘陵森林公園周辺や園内では箱根ランナーも見かけたし、そんなチャンスがこの熊谷ラグビー場にだって充分あり得る訳だし。

まったくコロナって奴は、、、こんなところまで邪魔すんのかい!

IMG_8862.jpg

ところで、テクテクとそんなことを考えて歩いていると・・・。

気がつけば、この公園のジョギングコースもひとがいっぱいだよ。

そんなひとたちを気にしてキョロキョロしていたら、偶然紅梅が咲いているのに気がついて・・・危ない危ない、、、見逃すところだったよ。

ああ、ここの紅梅、咲き始めるのが早いんだよね。

IMG_8856.jpg

そうそう、その合向かいには福寿草も咲くんだっけ。

ところがです。

花どころか蕾、葉っぱの1枚もありゃしない。

どういうこと???

IMG_8858.jpg

枯葉に包まれてまだ冬眠中???

福寿草ってそろそろ咲き始めても良い頃じゃない、、、いや、まだ早いのかい。

この枯葉もわざとここに積まれているのかな、、、寒さを防ぐために。

今年は自粛だよ、、、なんて、福寿草は思わないでしょうね。(笑)

まあ、いずれは咲いてくれるでしょう、、、待ってるよ~!

IMG_8809.jpg

こっちはボチボチ咲いてきたね、、、ロウバイ。

連絡橋の下、トイレのとなりに二本あるロウバイがやっと咲き始めましたわ。

橋の手前のグランドのすみに咲いているロウバイよりも日陰になる時間が長いからちょっと遅くなるけど、これで早い春を感じられるんだよね。

IMG_8810.jpg

青い空と黄色いロウバイ、、、よく似合うよ。

この花が咲き終える頃には本格的な春が来る、、、だからドンドン咲いちゃってね。。。

だからと言って春が早く来ることもないけどさ。

そう、気持ちの問題よ!

IMG_8829.jpg

しかしまあ、ひとが多いよね。

お天気もいいから余計なのかも知れないけど、公園って不要不急の外出には当てはまらないよね。

必要だよ、、、気分転換とか筋力維持とか。

これを不必要な外出って言われちゃたっら、、、もう、生活習慣病まっしぐら!

コロナを取るか、それとも習慣病をとるか、、、いやいや、両方取りませんがね。。。

IMG_8811.jpg

子供たちだって可愛そうだよ。

いつもだったら体育館でやっているんでしょ、バスケットボール。

未来の八村塁を目指してがんばりや!

IMG_8812 (2)

コロナなんかに負けてちゃ、NBAになんか行けんぞ!

でも、気を付けてね。

勉強も頑張るんだよ~。

完全におじいさん目線・・・(笑)

IMG_8814.jpg

おや、こんな場所で、こんなキッチンカーが。。。

テイクアウト、若しくは距離をとって食べてね。

お店のひとだって大変なんだ。

いっぱいお客さんがきてくれると良いよね。。。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
熊谷市 | 04:42:38 | コメント(0)

FC2Ad