fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

つくれるものならつくってちょうだい!
失われていくもの。

大好きな高圧線鉄塔を見上げてばかりいたけど、ふと、前を向いたら・・・。

あら、廃墟?

酪農で使っていたものかしら。

なんか、それっぽいよね。

IMG_4923.jpg

中から黒板五郎さん、純と蛍がでてきそう。(笑)

どういう経緯でこうなってしまったのか、、、興味わかないかい!?

朽ちた感じが何とも言えない・・・。

IMG_4925.jpg

それはそうと、昨年の事だったっけ。

妻沼ゴルフ場が営業を辞めたって。。。

どうしてなのか理由はしらないけど・・・。

IMG_4930.jpg

その後にあの大雨で冠水。

結果的には良かったのかも。

再生するのは大変な費用が必要でしょう。

IMG_4938.jpg

だけど、そのままの状態で放置されているとは思わなかったよ。

なんだか勿体ないような気がするな。

他で利用することってできなかったのかな。

IMG_4939.jpg

例えば足利の渡良瀬川の野球場やサッカー場。

公園やウォークングコースとか。

IMG_4942.jpg

まあ、いずれにしても予算の問題よね。

熊谷市には荒川もあるからなぁ~。

ふたつもいらない!?

IMG_4943.jpg

さて、そんな利根川土手から、、、迷いましたわ、大泉に行っちゃおうか、それとも聖天様かと。

結局、交通量に負けて国道407を熊谷方面に、、、ところが、草で被われていて、、、歩道だけど自転車で走るのは無理。

草刈りしようよ、、、(笑)

IMG_4945.jpg

この道を諦め、、、するとトンネル発見!

それをくぐれば聖天様への県道に出るはず。

ハイ、ご名答!

IMG_4946.jpg

しかしなんですな、、、歩道は歩行者、、、車道は車、、、では、チャリは???

本来は車道なのだそうだけど、、、危なくって走れやしない。

大型トラックが横を走り抜けていったら飛ばされちゃう!

IMG_4947.jpg

自転車専用区間のある道路も熊谷にはあるけど、、、欲しいよね、そんな道。

だってこれ、無理じゃん。

危なくって、、特にワタクシのようなご老人はフラフラ危なっかしい。

車も高齢者は危ないし、自転車も危ないし、歩くのも危ない、、、全てが危ないのでございます。

IMG_4948.jpg

だからさ、そこよ、そこ。

あのゴルフ場跡地は老人専用、、、じゃなくてもいいからウォークングコースになんかしてくれたら良い運動ができるんだけどなあ。

もっとも、土手の上ならいくら歩いても良いんだし、特別に作る必要もないと言えなないのかぁ。。。

そうね、全ては予算だしね。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
熊谷市 | 04:56:44 | コメント(0)