fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
263位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
38位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

なつにはおそくて、あきにははやい。
それでもね。。。

さてさて、また夢の中に溶け込んでいきましょうか、と。

ところが、周りを見回しても花が咲いていない。

咲いていても、終わりかけてる・・・。

そうなんですよ、夏ってそんな感じ。

IMG_4167.jpg

植物も”夏眠”に入る?

暑くって大変だもんね、、、暑さは大敵、、、枯れちゃう!

だから何となく淋しい。

IMG_4171.jpg

このニセアカシヤの通りも、、、去年でしたっけ、、、伸びすぎた枝をかなり短く剪定したもんだから、、、イマイチ雰囲気が損なわれている感じ。

もっと薄緑色に覆われていたんだけどなあ。

そこの木漏れ日が良かった。

何年か経てばまた戻ると思うけど。。。

IMG_4174.jpg

このツゲの木で仕切られた区間も、つるバラやユリが咲いていた頃に比べると、、、。

でも、そのうちにダリアが咲き始めるんでしょう。

暑さがひと息つけばまた賑やかになるよ。

秋バラもそのうちにね。

IMG_4177.jpg

まあ、こんなモノでしょう。

季節の変わり目は、花の変わり目でもあるんだね、と。

IMG_4179.jpg

このお庭のメイン、、、、池はどうなっているでしょう。

水生植物たちは元気かな。

IMG_4180.jpg

うわっ、鬱蒼としちゃったよ。

蚊に喰われちゃいそう・・・(笑)

蚊は分からないけど、蝶々がいっぱい飛んでいる。

IMG_4192.jpg

あれ、橋が新しくなってるぞ。

やっぱ、湿気があるから痛むんだね。

橋が壊れちゃって、、、人が落ちたりしたら大変だもんね。

IMG_4196.jpg

上手に作るもんだね。

ガーデニングの粋を越えている。

そりゃそうか。。。

プロの作るお庭だもんね。

IMG_4203.jpg

いやあ、それにしてもいつも思うんだけど、、、ここでお茶を飲みながら、気が済むまで本でも読んでいたい。

執事がお茶のお替わりを持ってきてくれて・・・そんな生活、してみたいな。

IMG_4186.jpg

イギリスの王家貴族になりたい、、、夢にもならないか。。。(笑)

あら、もう曼珠沙華が・・・。

早くないかい!?

IMG_4188.jpg

白よりも赤が先に咲くって・・・おかしい?

品種が違うのかな。

なんとなく、赤も色がその辺に咲く曼珠沙華よりも鮮やかって感じがしないでもないし。

IMG_4189.jpg

へ~、良いものを見せていただきました。

まだ野生の(?)の曼珠沙華は咲いていないもんね。

IMG_4210.jpg

池の中にはスイレンが。。。

まさしく夏と秋の饗宴、、、そんな感じだったね。

この先にはどんな花が待っているんでしょう。。。

ほらほら、段々ワクワクしてきたよね~。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
群馬県 | 05:10:48 | コメント(0)