fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ぎりぎりまにあいました。
そら、急げ!

大沼周遊道路を歩いていると、無数のボートの存在に気付くのです。

そのボートたち、どうも集団で移動しているような・・・。

なんで?

IMG_3962.jpg

スワンのボートは別ですよ。

このボートの利用目的は分かります。

若い男女が愛を語り合っているんでしょう、、、きっと。(笑)

IMG_3914.jpg

だけど、この手の手漕ぎボートはちょっと違うみたい。

このボートなんて男同士で3人も・・・。

ひとりは子供さん?

よく見ると、魚釣り?

IMG_3941.jpg

ああ、きっと分かサギつりかな。

竿が長くないし。

ほら、冬の間凍るでしょ、、、、その時に穴をあけて釣ってるじゃない。

IMG_3962.jpg

それだったら今の時期はボートで、って感じじゃない!?

ワカサギって集団で移動するから、それをボートで追って釣ってる感じ。

ワカサギにしてみれば、いい迷惑だ。(笑)

IMG_3975.jpg

ほら、湖畔のレストランのメニューにもワカサギフライが。

釣りたてのワカサギをフライにして・・・釣っている人は食べないと思うけど。。。

IMG_3976.jpg

山椒味噌おでん・・・気になる~(笑)

ああ、ここからこの手のボートが漕ぎ出していくんだ。

ここはワカサギ釣りの発進基地?

IMG_3978.jpg

おのこ駐車場からここは正しく対岸。

こっちの方まで漕ぐのは大変だけど、ここからならそんなに遠くないもんね。

あれれ、雲が・・・駐車場を覆ってる・・・。

IMG_3996.jpg

ヤバい、ここで雨に降られたら一番遠い場所。

ゆっくりなんてしていられなくなっちゃった。

まだ青空も見えるけど、真っ黒い雲も見えてきたよ。

IMG_3992.jpg

ああ、また走っているひとが。。。

雨で急いでいるだけだったりして。。。(笑)

IMG_4006.jpg

ありゃ、この旗は!

さっきの集団で走っていた「SAITAMA」のランニングを着ていていた人たちの・・・。

そっか、合宿をしてるみたい。

コテージにその姿が見えるよ。

IMG_4015.jpg

急げ、急げ、雨がポツポツ降ってきたよ。

雨つぶが大粒だ。

よし、もう少しで着くよ、、、間に合った~!

そして、あっと言う間に土砂降りとなりました、、、セーフ!

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
群馬県 | 04:41:21 | コメント(0)