fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ほんとうにちかよらないで!
またかよ(怒)!

久しぶりの「別府沼公園」

それ程長いって訳じゃないのに、随分景色が変わったなぁ。

な~んて、思うのです。

景色が違ったんじゃなくって、見る目が変わった?

IMG_0662.jpg

久しぶりだからこそ、見ていても気付かなかったモノが見えてくる。

いいや、確かに違うよ。

ほら~、なくなってる。

IMG_0666.jpg

「のび太」さん。

大型トラックの運転手さん、憩いの場、お食事の場、、、、ワタクシも一度は行って見たかったお店。

だって、普通に読んだらでしょ、”のび太うどん”だよ(笑)

お茶目なネーミング。

グルメ情報サイトではデカいおにぎりが美味しいって。

IMG_0668.jpg

のびたうどん(笑)と大きいおにぎりの最強コンビメニュー、、、。

何処かでもう一度、、、って計画は無いのかなあ。

ああ、またひとつ失ってしまった、、、でも、いつものことながら”町は生きている”

きっとこれは新陳代謝のひとつ。

また新しい細胞が新し活動を始めて、きっと何かを生み出してくえる。

その前の寂しさをきっと何時か埋めてくれるんですよ。

そう言い聞かせ、、、涙を拭いながら(うそ!)歩き続けると・・・。

IMG_0669.jpg

おや???

これって、もしかしたら・・・。

アスパラガス!

IMG_0670.jpg

なんでこんなところに生えてるんだよ!?

だって深谷バイパスの歩道だよ。

アスパラは種ができるから、、、何方かが栽培していたものから飛び散った?

この歩道に?

ホントかよ。

アスパラって収穫できるまでに3年くらいかかるんだよね。

この株だったらもう収穫できそう、、、10年くらいはいけるよ~♪

食べられるかなぁ。。。

来年、ちょっと見に来てみよう・・・忘れなかったらね。

IMG_0677.jpg

なんだか得しちゃったなぁ。

なんて、歩き続けると、、、危険地帯に到着。

この先なんだよ、、、あのカラス襲撃事件!

IMG_0682.jpg

まさかねぇ。

今日は大丈夫でしょう。

そう思い、歩道橋に上り、様子をうかがうのです。

IMG_0680.jpg

そうすると、一羽のカラスがこちらをガン見!

まさか、お前じゃないよな?

おっと、風に飛ばされるように飛んで行ってれたよ。

IMG_0683.jpg

大丈夫そうだね、、、カラスの姿、ないもん。

急いで歩道橋を渡ると、、、、揺れる、揺れる、、、マジかぁ!

歩道橋ってこんなに揺れたっけ。

落ちるんじゃないかと思うほど、、、これならつり橋の方が怖くないくらい!

ビビったよ~。

IMG_0684.jpg

しかし、それだけじゃ済まなかった!

あの飛んでいったカラスがUターン、、、また超低空で頭上を飛んでいくんです。

またかよ、、、もう、あいつか、、、犯人は!!!

しかも、今回の襲撃は3回。

お前、、、しつこい!!!

歩道橋からずっと付け回してくるんだもん。

ストーカーかよ、、、ここは本当に危険地帯。

子供とか、お年寄りとか、ここは通ってはいけない道。

安全をとなれば、あの欅、、、切り倒すか、それともカラスの駆除って事になるのか、、、それしかないけど。

カラスにはカラスの言い分があるのでしょう。

先ずは、近寄らない事、、、それが一番!

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 04:43:08 | コメント(0)