fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
263位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
38位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

それでもおいしいのよ~♪
早速の購入です。

昨日の新聞に入れられたチラシ。

その写真にとってもそそられて・・・いってしまいました、「幸楽苑」さん。

そう、17号沿い、東芝深谷工場の合向かいのフォルテにあるお店ね。

IMG_0226.jpg

期間限定のお弁当50円引き。

幸楽苑さんと言えば全てのメニューがリーズナブルな価格設定。

その上に50円引きとは太っ腹な企画ですわ。

コロナ渦での営業の苦しさって言うのが垣間見える、、、いや、お客様に少しでも喜んで頂きたいサービスの一環と承知致しましょう。

IMG_0227.jpg

さて、お天気はお昼近くから土砂降り。

きっと集合商業施設フォルテ内のすべての店舗さんが寂しい状態かと思いきや、、、、駐車場には普段より多いじゃないかと思われる程の車の数。

きっと巣ごもり生活に必要な食料品や医薬品、衣服を求めての混雑なのでしょう。

それにしてもすごい、、、未確認の情報ではスーパーさんの入店規制があったとかなかったとか・・・。

IMG_0232.jpg

そんな施設内にあるお店だけど、きっと店内で食事をする方は少ない・・・いやいや、、、結構な混雑ぶり。

お年寄りやお子さんを連れたご家族や、お仕事中と思われる建設関係の方達、様々なお客さんで係りの方もてんてこ舞い。

そんな中でお弁当を注文するのも気が引けるほど・・・。

IMG_0238.jpg

それでもワタクシがいる間に、3組の方がお弁当を注文しておりました。

もし、またそう言う機会があったなら電話で注文しておいた方が良さそう。

少しの時間でもレジ前には”密”になる時間も。

IMG_0234.jpg

そう、食事をする、終えた、そんな方の大半はマスクしてないですもんね。

生憎の雨のせいで、再び車に戻ってお弁当の出来上がりを待つのもなんだし、「出来上がればお持ちしますよ」の親切なスタッフさんの言葉にもこの雨の中で持ってきていただくのも申し訳ないですもん。

「10分ぐらいで出来上がります」

ならば、待たしていただきましょう、、、と、言うことに。

IMG_0229.jpg

この辺りがきっと頭の痛いところかと。

いつもの人数ではスタッフさんも忙しさが半端ではなくなってしまうのでしょう。

ご家族でいらっしゃれば席もかなり埋まるし・・・。

カウンターにはひと席ずつ使えないようには対策してあるけど、休日はご家族連れが多いのでお客さんはいません。

IMG_0236.jpg

それでも、次から次へと来店するお客様。

あれ?

意外と巣ごもり生活って、、、、自粛って、、、正直、、、疑問符ですわ。

なるべくひとのいない時間、いない場所、そんなところばかっり見つけては動いている自分が・・・まさかの展開に驚くのですわ。

まあ、それはそれとして、、、ワタクシはワタクシの意志、許容範囲で動けば良い訳で、ひとを非難するばかりの”自粛警察”になんぞ絶対になりませんわ(苦笑)

IMG_0241.jpg

はい、そんなことより「ダブル餃子チャーハン弁当」とおまけに「お持ち帰りの焼き餃子」を注文です。

さて、お目当てのお弁当のお味ですが。。。。

お弁当だから冷めても良いもの、、、と、なると、う~ん、、、どうなんでしょう。

チャーハンは美味しいですよ。

IMG_0243.jpg

問題はやっぱり餃子ね。

しな~ってなっちゃうんですよね。

しょうがないと言えば確かにしょうがない。

そう、電子レンジでチ~ンの冷凍餃子も同じだったよね。

IMG_0251.jpg

焼きあがったばっかりのパリッとした感じをそのままにするのは難しいよ。

お味は確かに良いんだけど、あの食感を出すのには時間は大敵だよね。

IMG_0252.jpg

それでもお店のお味をお家で楽しめるのはテイクアウトならではの事。

逆にこんな時だからこそ、こんな楽しみ方を楽しむのも良いかよ。

実を言えばお店だって本当はお店で出来立てを味わってもらいたいのよ。。。それが本来の形だもの。

そんなことも踏まえてテイクアウトをみんなで楽しみましょうよ~。

我が家はそれで結構盛り上がりましたけどねぇ~♪

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
グルメ | 07:12:40 | コメント(0)