fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
263位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
38位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

おおきくすって、はいて~。
まあ、しょうがないか。

今年の「母の日」

失敗はここから始ったんです、、、実はね。

そう、”自粛疲れ”で、少し散歩でもしようかと、先ずは仙元山へ出かけたんですわ。

IMG_0030.jpg

閉鎖されていたらどうしよう・・・。

そんな不安もすっ飛ぶ、駐車場に並ぶ車。

そうなのね、みんな、少し外の空気をと、この仙元山公園に来ているんでしょう。

IMG_0010.jpg

子供さんには酷だもんね。

この自粛生活。

休校になって長いもんなぁ~。

いったいいつになったらランドセル背負って学校に行けるんでしょう。

可哀そうだよね、、、せめて、少しの時間でも外で遊ばせてあげたい、、、。

IMG_0011.jpg

ありゃ、ビックタートルは来月いっぱい閉鎖だって。

えっ、ふっかちゃんって着ぐるみなの?

実在の生き物だと思ってたよ、、、って、、、ふふ、、、ボケてみました。

ねっ、そんなふっかちゃんはしばらく姿を見ることはできなそうだ。

それも仕方ないでしょう。

IMG_0013.jpg

マスク装着KO!

では、出発~♪

と、周りを見ると意外とマスクをしてない方、多いね。

暑いし、仕方ないって言えば仕方ないんでしょうが、、、でも、マスクしようね。

IMG_0014.jpg

そうそう、マスク熱中症ってあるって。

これからもっと暑くなるし、どうしようね・・・。

まったく困ったもんです。

IMG_0015.jpg

そうそう、この間、スーパーでもマスクを見かけたよ。

やっとマスクも巷で見られるようになったね。

もしかしたらカーネーションよりもマスクの方が嬉しかったりして。

IMG_0018.jpg

いやぁ、そんな現実的なものじゃ嬉しいけど、楽しくない。

やっぱり花を買ってこようよ。

IMG_0019.jpg

そうして仙元山の周りを一周してきたのでございます。

時間は3時を回ってましたが、まさかこの時点で温室がしまってしまうなんて思ってもいなかった訳で・・・。

IMG_0021.jpg

でも、そんな事を知らないワタクシ達。

久しぶりの昼間の散歩を満喫するのでございますよ。

IMG_0023.jpg

この辺りの家庭菜園愛好家の畑でしょうか。

色々な作物や花なども栽培していらっしゃる。

ちょっと参考までに見学させてもらったり、咲き始めたヤマボウシの花に癒されたり・・・。

IMG_0026.jpg

そうね、今頃はシャクナゲも咲き始めている頃。

何もなければ是非行って見たかった、草津白根有料道路に咲くシャクナゲを思い起したりして。。。

IMG_0032.jpg

まあ、そうして時間は過ぎて行ったのですわ。

カーネーションを手に入れる事はできなかったけど、こんな時間をもてたことは悪い事じゃない。

また次の日からの素ごもり生活を辛抱するのには、いちど息を大きく吐いて吸って、そしてまた力を蓄えなきゃね。

そうだ、ご馳走も用意しよう・・・そう思う「母の日」だったのでありました。


スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:55:06 | コメント(0)