2020-04-09 Thu
”音が消えた街” その4遊歩道から唐沢川沿い、そして下台公園へ。
あまりの人の少なさに少々戸惑い気味。
外出自粛要請を受け入れてか、それともコロナウイルスへの感染に恐怖を感じての行動なのか・・・。

それは深谷駅南口に着いても同じだったね。
昨夜、埼玉県にも「非常事態宣言」が発令されました。
海外からは妖精だけで強制力のない日本のやり方には疑問がある、、、そんな報道がありましたね。
でも、きっと大丈夫。

生真面目な日本人は強制されなくても、みんながモラルを守ってきっとコロナウイルスをやっつけます。
それは物資が不足しても、手に入りにくくなっても、暴動なんて起こしません。
みんな我慢して順番を守るんです。
それが日本人、日本人の誇りなんです。

この日にはまだ非常事態宣言は発令されていません。
微妙なお天気であったとしても、この状況はすごいと思ったよ。
目に見えない恐怖と言うより、やっぱり我慢してくださいと言われりゃ守るんですよ。
おっと、あんたは守ってないよってネモフィラが呆れている、、、すまん。

それにしても、昼間にこれほど人のいない駅は見たことない。
停車、発車数電車の中もガラガラ。

当然ですが、駅から降り立つ人もいません。
順番を待つタクシーの運転手さんは暇を持て余し・・・。
と言って、運転手さんも怖いだろうなぁ。

3密でのリスク、、、極地だもんな。
初期にバスの運転手さんの感染が報道されてたし、、、感染していないと信じるお客さんだから拒否することもできないもんね。
仕事だもん、、、でも、、、怖いよね。

ほら、ふっかちゃんも顔色悪いじゃん、、、って、そりゃ石だから・・・(笑)
そうして自宅に引きこもれない人もいるんだ。
そうしなきゃ生活に困る人だっている訳だし。

そうだよ、足腰が弱ってる人だっているんだから。
タクシーに乗らなきゃ移動できない、、、大切なお仕事、ご苦労様です。

とは言っても、きっと儲けになるような人数のお客さんは、、、。
そうです、、、経済が危ない。

収入が激減、、、飲食業界や娯楽施設で働く人だけじゃない。
サービス業に係る多くの範囲できっと収入が・・・。
そこは難しいよね。

政府から給付金をとの対策が発表されたけど、どうなんでしょうね。
どれだけの人が対象となるんでしょう。
いつ頂けるのかそれも問題だし・・・。
今、日本の力が試されているよなぁ。
スポンサーサイト


にほんブログ村