fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ことしのはるはもうだめですね。
今年は静かです。

グリーンパーク周辺の桜やチューリップに感動。

今、深谷でお花見だったら、あの辺りかな。

でも、ずっと前からお花見の公園と言って思い浮かぶのは「東公園」

IMG_8604.jpg

芝生があって、小高いお山があって、見事に咲く桜の木。

ここまで綺麗に咲く桜のある公園はそう多くはないよね。

IMG_8598.jpg

今年だってもしあんな騒ぎが無かったら、きっと大賑わい。

沢山のグループがこの公園でお花見を楽しんでいることでしょう。

IMG_8607.jpg

ホント、このまま散らしちゃうのは勿体ないよなぁ。

いくら来年も咲くから、、、って言われたって、今年の桜は今だけだもんね。

IMG_8609.jpg

のんびり公園の周りを歩くだけ、、、ああ、、勿体ない。

宴会はいいから、コンビニでお弁当だけ買って、桜の下で食べるだけでも良いよ。

IMG_8610.jpg

だけど、みんなそう思てる。

我慢しなけりゃ歯止めがかからないもんね。

IMG_8601.jpg

自宅待機、、、外出自粛、、、不要不急、、、とか。

そういう世界的な歴史に残る事件の目撃者。

昭和、平成、そして令和と生きてきて、大地震や猛烈台風を経験し、そして今、目に見えない敵に戦々恐々。

IMG_8611.jpg

凄い時代を生きていると言えばそうだけど・・・。

後世にこの経験を語り継げる程の経験を積んでいるんだ。

できれば、平穏無事な日常で、退屈な毎日だったと一生を終えるのが一番良いのかも。

IMG_8612.jpg

いくらぼやいたって仕方ないけど、今回のウイルスは酷すぎるよね。

まさかお花見もできない春がやってくるとは誰も思ってもいなかったでしょう。

IMG_8628.jpg

疫病ってやっぱりどんな時代でもあったのでしょう。

医学が発達していなかった時代だから、どうしようもなかった。

でも、科学の力で、その正体を見ているのに、未だにそいつをやっつける手立てがない。

もしこれがこの星を治める神の力だとしたら、自分たちのおごった行いをやり続けた人間達に対して、相当の御怒りをかった・・・のかと。

IMG_8633.jpg

そんな事を、まさか桜を見ながら考えるなんてね。

寒い冬が去って、やっとホッとする、そんな時に。

IMG_8643.jpg

さて、帰りましょうか。

今は祈るしかありません。

せめて、今年の夏はスカッとした爽やかな夏になりますように。。。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 03:30:14 | コメント(0)