fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

へいもんのおじかんです。
これなら大丈夫?

「新型コロナウィルス」の感染拡大で各イベントが次々と中止になる中、ここでなら安心して遊べるでしょうと、武蔵丘陵森林公園へ。

そうしたらね、この時期には珍しくお客さんがいっぱい。

こんなに駐車場に車があるのを見たことない。

IMG_7310.jpg

きっとさ、みんな考えることは同じなんだよ。

だとしたら、券売機なんてやばいじゃん。

自転車レンタルだって・・・。

IMG_7311.jpg

でも、そんな事を考えていたら何にもできない。

ひとと何らかのものを介して接触することは避けられないよ。

何かに触ったたびにアルコール消毒、、、そこまで神経質になったら、世親衛生上、、、殆ど病気だよ。

IMG_7322.jpg

まあ、そんな事を考えながら森の中をトボトボと歩くのです。

すると、やっぱり駐車場の車の多さを物語るようにお客さんがとっても多いこと。

何処からともなく誰かの声が聞こえるほど人工密度が濃い。

IMG_7391.jpg

ましてや、今が見ごろに梅園。

いっぱいのひとが・・・もう、そんな事は忘れよう。

IMG_7323.jpg

せっかくこんなに綺麗に咲いた梅園。

コロナウィルスばっかり気にしていたら梅の木に対して失礼だよね。

IMG_7339.jpg

まあ、それにしても綺麗に咲いたね。

梅の木の下は奇麗に整えられた芝生。

IMG_7341.jpg

それに福寿草が咲き、青い空と梅の花と青い空。

まあ、気持ちいい事この上ない。

IMG_7358.jpg

多くのひとがのんびりとお花見。

ここにはイベントの中止なんて有り得ない、、、って、イベントもなさそうだけど。

IMG_7365.jpg

だけど、花粉が多く飛んでいるのでしょう。

ちょっと鼻がくすぐったい。

やたら大きな声をだしてくくしゃみをしたらみんな振り返るかな。

IMG_7368.jpg

嫌なモノが流行りだしたもんだ。

へんな誤解を受けるのも嫌だし・・・。

すると「午後4時には当円は閉門します」とのアナウンス。

IMG_7374.jpg

え~もう、そんな時間?

時計を見ると3時を回ってる。

そっか、大きな公園だから入門口までが遠いもんね。

遠いところまで行っちゃうと帰ってこっれなくなっちゃうのか。

そうだね、そろそろ帰りましょうか。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
埼玉県その他 | 10:48:53 | コメント(0)