fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

たべたいときにたべるからおいしい。
何故か寄っちゃうお店だよ。

あのね、本当は「深谷ものづくり博覧会」での屋台グルメをすごく楽しみにしてたのね。

でも、生憎のお天気に加えて、あまり活気が見られなかったんだよね。

雰囲気で食べちゃうって言うの、あるじゃない。

休憩の為の椅子もテーブルも空いていたんだけど、、、、何故か帰ってきちゃった。

IMG_7297.jpg

滅多に食べられないような、そんなお料理もあったんだけどね。

そうだね、やっぱり大切だよ雰囲気って。

でも、今度はそうなるとこのまま帰るのが惜しくなっちゃう。

IMG_7283.jpg

人間って変な生き物だよね。

だったら食べてくればいいじゃん

それができない、、、、で、今回もまた、、、そう、何故かこの道を通る度に寄っちゃうお店。

「菓子工房ねだち」さんへ。

IMG_7285.jpg

相変わらず甘いものが沢山並んでいます。

そりゃそうだ、、、お菓子屋さんだもの。

IMG_7290.jpg

ここのおかみさんが気さくなひとでさあ、、、ついつい車を駐車場に向けちゃうんだよ。

うん?

おかみさんだよね、、、こんど聞いてみようか。

従業員の方だったらごめんね。

IMG_7291.jpg

冗談でさ、「このお店の団子はあまりうまくないけど、買っちゃうんだよなぁ~」

「あら、そう?ごねんね、美味しくなくって。。。」

なんて大笑いしながらお買い物ができそう。

そんなことないよ、本当に美味しいからね。

IMG_7292.jpg

でもさ、そんなバカな会話ができる雰囲気。

そうよ、雰囲気って大切なんだよ。

IMG_7293.jpg

そりゃ味も見た目も値段も大切。

だけど、本当に食べたくなるのは、美味しいからじゃなくって、食べたい雰囲気になるからだと思うな。

IMG_7294.jpg

ごめんね、「深谷ものづくり博覧会」出店のお店屋さん。

今日はねだちのお菓子の気分だったんだ。

IMG_7295.jpg

で、ご購入は一番に豆大福。

その他諸々。

IMG_7300.jpg

豆大福ってさぁ、和菓子のチャンピオンだと思わないかい?

あのとろりと柔らかいお餅とつぶあんのくみあわせ。

いったい誰が考えたのでしょう。

IMG_7302.jpg

だけど、、、ふたつは食べたくない。

ふふ、美味しいものはお腹いっぱい食べちゃダメ。

もっと食べたい、また食べたい、それで止めとくのが良いのよ。

食べ過ぎて嫌いになったら大変でしょ。

だから、美味しいもの、好きなものはちょっとだけ。

それが通の食べ方だっていうものさ、、、わっははは~!

(本当はね、太っちゃうからなのよ 笑)

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 13:17:29 | コメント(0)