2019-12-21 Sat
我慢なんてできない。う~ん、、どうも気になって戻ってきちゃった(笑)
「ビバモール本庄 1階 お待ち広場」
そこにある甘味屋さん、ふたつ。
え~と、特設販売なのかな。
「珀屋」さん。
覗いてみてびっくり!

なに、この大きさ。
お団子と言うよりも、おもちが3つ串刺しにされているようだよ。
九州のお店?

さすが九州男児、、、半端ねぇ~って感じだね。
それりゃ、やっぱり買っちゃうよね。

でも、みたらし団子だけじゃなかった。
よもぎ、よもぎときな粉、ごま、それにこしあん。
ええ、なんですと、、、、あんこが入ってるのかい。

それじゃお団子じゃなく、お饅頭の串刺しだぁ。
結局、5種類全部買っちゃったよ。

さすがにサーターアンダギーやサツマイモチップは買えなかったけど・・・。
その代りと言っちゃなんだけど、、、もう食べたいんだよ、、、甘いものがね。
我慢しろっていう方が間違ってる(笑)

だから合向かいのお店「米乃屋」さんへ。
このお店にもみたらし団子が。
うわ、ちいさ、、、じゃなくって、本当はこれが普通。
珀屋さん、デカすぎですよ(笑)

でも、買っちゃったのはたい焼きなんだな、、、これが。
薄皮の小倉あんね。
もう我慢できないから食べちゃう。

ハイ、確かに薄皮でございます。
パリパリの食感、、、う~ん、、、好みはしっとり分厚い生地。
まあ、これはこれで良いけどね。

それよりもあんがすごい。
甘さ控えるつもりがまったくない甘さ。
これにはびっくり。
これ程、甘いの、今じゃ珍しいね。
さて、今度こそ帰るよ。

で、早速、よもぎから。
うわ、柔らかいよ。
こんなデカいの、ひとつで充分だと思っていたのに全部食べちゃった。

ああ、ちがうよ、ひと串ね。
こんなの5本も食べられないよ、、、さすがに。
これも甘さは少しも控えてないよ。
甘さ控えめ、、、今はむかし、、、もう控えなくなったのが主流となりつつあるのかなぁ。
ふふ、ちょっと甘いものを食べすぎちゃったかな。
スポンサーサイト


にほんブログ村