2019-10-02 Wed
もうそんな時期なのですね。たまたま寄った農林公園の変わりようにびっくりしたワタクシ。
でも、何か足りない・・・。
ああ、そうだ、あの前からあった農産物直売所って何処へ行っちゃたの?

相変わらず、広い芝生はあるけど直売所がジェラートやピザのお店になっちゃったでしょ。
もう直売所ってなくなっちゃったのかな。

でも、これだけおお客さんがいるんだから・・・。
ただ、子供公園みたいになっちゃったからなぁ。
農産物よりもグルメのお店の方が楽しい???
でも、温室はあるし・・・。

花卉類は販売してるね。
以前は本当に品数が無かったけど、まあまあだね。

それでも温室の中はちょとさみしいかな。
子供は芝生でいっぱい遊んで、大人はお花を買いに。。。
そんな公園でも良いよね。

あっ、そっか、、、あの新しい建物、、、あれがもしかしたら直売所?
あああ、やっぱりそうだ。

綺麗になったし、お洒落だよね。
公園に遊びに売るだけじゃなくって、新鮮野菜を買うためだけに来ても良いよ。
きっと、店内も綺麗なんでしょう。
おお、最初からびっくり。

新米って。。。。
早いね~!
特栽米?
特別に栽培したお米なのね、、、だから早いのか。

でも、たくさんあっただろう新鮮お野菜は殆ど売り切れ。
やっぱりどこの直売所でも午前中が勝負なのねん。
どんな物が並んでいたのか、気になるねぇ~。

切り花はたくさんあるね。
とっても綺麗だし、質もよさそうだし、何よりお安いよ。
お花って結構いい値段するんだよね。
仏花が多いようだけど、これなら仏様も喜ぶね。

へえ~、焼き物も沢山ある。
何処かの工房のものでしょうが、これだけあるとなんだか嬉しいよ。
好きなんだよね、こういう焼き物って。
その奥に、、、さすが農林公園、、、木工製品も、、、竹トンボだ、、、欲しいけど、、、おっさんが竹トンボを飛ばすんかい(笑)
おお、あったあった!

これが特栽米かぁ。
羽生産、加須産、、そうそう、あの辺りって田植えが早いんだよね。
それにしても、もう新米が出回る季節になったのね。
まだ、さっきまでセミが鳴いている真夏だと思ってたのに。。。
秋は先ずは食からやってくる。。。

ところで、この直売所のお隣、、、工事中です。
いったい何ができるのでしょう。
またしばらく目をはなすとガラリと変わったりして・・・。
ちょっと気になる農林公園でした。
スポンサーサイト


にほんブログ村