fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

おひさしぶりです、おどろきました。
”農イコール食”ってことか。

そんなお墓参りの帰り道。

たまたま通りかかった、「農林公園」

いやぁ、久しぶりですわ。

IMG_1874.jpg

そんな農林公園の様子がちょいとおかしい。

どうしたの?この賑わい方。

いっぱい幟が立ってるぞ。

しかも、なんだか美味しそう。

目新しい建物もあるし、どうしたんだろう。

IMG_1875.jpg

ありゃま、こんな楽しそうな看板まで。

正直言えばこの公園、うっそうとした森とただただ広い芝生、、、それにひとのいない展示物のある建物。

そのくらいにしか印象が残っていない。

まさかのイメージチェンジ?

IMG_1873.jpg

入り口にはいくつかの食べ物屋さんの看板が連なってる。

前からうどん屋さんはあったけど・・・。

IMG_1806.jpg

あれ、農産物直売所のあった建物の様子が違うぞ。

しかも、お客さんがいっぱいいるし。

情報館ってあるけど???

IMG_1807 (2)

へえ~、もうここは直売所じゃないんだ。

情報館って、、、そうか県内の農業、林業に関する企画やお祭りイベント等の情報が得られるんだね。

農林公園だもの、、、そうだよね。

IMG_1809.jpg

まあ、よく見れば色々あるもんだね。

熊谷うどんサミット、、、11月、、、ああ、今年も開催されるんだ。

考えてみればうどんだって小麦粉、、、熊谷特産の小麦粉で熊谷うどんって売り出してるもんね。

農は食に繋がる、、、、当たり前か。。。(笑)、

それにしても何か良い匂いがするね。

IMG_1815 (2)

おお、ここがジェラートのお店なのね。

暑い日にはきっと人気のお店になるね。

やっぱりどこかの牧場の方がお店を出しているのかな。

「ジェラート工房 四つ葉のクローバー」さんだよ。

IMG_1817 (2)

こっちはピザのお店。

「石窯pizza 金太郎」さん。

イタリアンに金太郎って名前、、、(笑)

さっきからの良い匂いはこのお店からなのかな。

いい感じだよね、、、お外で焼たてのピザかぁ。

IMG_1819.jpg

お腹が空いてたら食べたかったな。

さっき、大盛の海鮮ラーメン食べたばっかりだもんね。

IMG_1820 (2)

まっ、まさかのネギフライ、、、あのお店のネギフライじゃないよね?

ふ~ん、ネギフライも有名になったんだねぇ。

美味しいもんね、、、お安いし。

IMG_1823 (2)

こちらは常設(?)テントでのスナック類の販売。

定番の焼きそば、たこ焼き、大判焼き、それから、、、、みそおでん!さらにみたらし団子に唐揚げ、、、なんでもあるよ。

これだけあったら文句なしの大満足。

えええ、どうしたんだ、、、この公園。

嬉しじゃないか、、、ねえ。

IMG_1825.jpg

あのうどん屋さんも絶好調。

もちろん、手打ちだよ。

ガラス越しにうどんを打っているのが見えるよ。

IMG_1827.jpg

このうどん屋さんも色々なメニュー。

びっくりしたね。

あの暗かった農林公園がこんなにも美味しい公園になっていたとは・・・。

IMG_1830.jpg

駐車場が車でいっぱいだった意味がよく分かったよ。

こりゃ楽しいわ。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 09:26:17 | コメント(0)