2019-09-11 Wed
参加してみてね。ある日の事です。
ある病院の健康セミナー&残暑払いのお誘いのお知らせが配達されました。
仕事の都合もあり、どうしようか迷っていましたが、なんとか調整し出席させていただきました。

会場は某ホテル。
同時に行われる残暑払いもあることから、当然会費を支払い、その時を待ちます。

何人かの顔見知りさんともお会いして歓談。
この手の会場ではありがちな緊張感も和らぎ、セミナーの開始を待ちます。

議題は2つ。
ひとつは専門である内科小児科と言うことから、「インフルエンザ対策」
それと、病院事務局長で某市議会議員さんの医院長のご主人さんから議会よもやま話。
それぞれに興味を湧かせてくれる内容になっていました。

先ずは医院長先生のインフルエンザにかかってしまった時の対処法。
発熱からの投薬までの時間が特に大切だということで、検査の重要性を強調されておりました。
特に、かかりにくいが、かかった時に重症化してしまう可能性が高い高齢者は要注意。

また、A型、B型とあるインフルエンザですから一度かかっても二回かかるその可能性もあると言うことです。
インフルエンザに有効な薬も今では随分改善され、妊婦さんにも使用できるとのこと。
日々、医学は進歩しているのだと改めて感心させられました。
こうした知識を今のうちに有しておけば、いざという時にも冷静に対応することができる訳で、こうした健康セミナーの重要性は、いざという時に役立つのです。
また、市議会でのセミナーではこれからのこの町をどのような形にかえ、住みよい町にしていこうか、その意欲をとても感じられました。
この町がこれからもっと良い町に変わっていくのはこうした方々のお力と、市民一人一人の希望と言うことですね。
きっと、今までにはない、もっと住みやすい町に変えていかれると期待したいものです。

さて、こうしたセミナーから休憩を挟んで、残暑払いも開催されました。
お酒も振舞われ、一転賑やかになる会場。

そこにバンドの演奏も。
曲目はむかし懐かしい、あの曲やこの曲も。
和やかな雰囲気の中で時間が過ぎていきます。

当然、ホテル自慢のお料理。
お酒と共にどんどんお腹の中に入っていきます。

招かれた方々の挨拶や、締めの手拍子も無事終わりやがてお開きに。
お酒に酔ったせいか気持ちも絶好調。

インフルエンザへの正しい対処法も知り、有意義な時間を過ごすことがきました。
知識はないよりあった方が絶対に得な生き方ができます。

怪しいセミナーはともかくとして、こうした有効なセミナーが他にもあれば是非参加されると良いと思います。
専門家のお話は重いですし、間違ったものを信じていた、なんて言うことにも気づけます。

当然ですが、それは健康に対したものだけではありませんよ。
知らない世界のお話、、、でも、人任せで知らんぷりするのはこの町にとって良いことではありません。
声をあげる事、それも社会貢献としてひとつの手段じゃないかと思ったのでした。
スポンサーサイト


にほんブログ村