fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
101位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
19位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

さいくりんぐ、さいくりんぐ、らんらんらん~♪
次はどうしましょうか。

またまた、「道の駅 めぬま」の直売所へお米を買いに。

精米をしていただいている間、ちょっと時間があるのでメヌパルへ。

IMG_0834.jpg

ここは情報の宝庫、沢山のイベントポスターが貼られているのはご存知でしょう。

多分、この辺りの道の駅では一番の枚数。

何故???

でも、こちらとしてはありがたい事です。

IMG_0823.jpg

ここから情報を得て、楽しいイベントへ向かうことができるんですからね。

今回も色々な秋の魅力的なイベントのポスターが沢山ありました。

IMG_0826.jpg

さて、どんなものがあるのでしょう。

興味の湧くものは・・・と。

IMG_0827.jpg

スポーツ系のものや文科系のもの、、、そして芸術やグルメ。

どれをとっても、、、ああ、行って見たい~♪

でも、よく見てみると、この辺で行われるものってあまりないのよね。

結構遠くのイベントが多いね。

IMG_0831.jpg

きっと、そんなイベントの関係者からの依頼で貼りだしているんでしょうが、、、、。

要するに、ここが埼玉県北部の”玄関口”って言う役割を果たしているって言うことなのかな。

それじゃ具体的に、、、どのイベントにぐっときたかと言えば・・・。

IMG_1557.jpg

やっぱ、益子には行きたいよ。

陶器市って本当に楽しいもん。

見ているだけだってワクワクしちゃう。

IMG_1556.jpg

そんな益子の”ライバル”笠間は、、、なんと笠間稲荷であの假屋崎省吾さんの作品展。

これ、、、行って見たいよね。

だって場所が神社だよ。

そこにどんな生け花で飾ってくれるのか、、、それをどんな感性でマッチングさせるのか、、、よく分からないけど、、、見てみたい。

日本を代表する先生だもんね、、、きっとスケールのドデカイ、ものすごいものになるのに違いない。

IMG_1560.jpg

こちらはスポーツイベント。

場所は加須市と渡良瀬遊水地周辺。

自転車によるラリーだって。

サイクリングで設定されたチェックポイントを周るんだよ。

IMG_1562.jpg

観光とサイクリングと、それに抽選会も含めた新しい形のイベント。

その中にお祭りも含まれていて、サイクリングラリーの期間も長いから、お出かけのスケジュールも調整しやすいよね。

IMG_1563.jpg

レンタルサイクルもあるらしいから、手ぶらで出かけて、一日自転車を楽しむって言うのも楽しいかも。

スポーツの秋ですからね。

老体にムチ打って、秋の空の下、爽やかな汗を流すのも楽しいかもね。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
その他 | 04:58:45 | コメント(0)