2019-05-19 Sun
初めて食べてみました。(ローソン編)
チャーハンはともかく、焼ギョーザにちょっとがっかりしちゃったんですよ。
昨日のセブンイレブンの冷食中華。
それじゃ他のコンビニ冷食はどうかなとろーぞんへ。
ところが、セブンイレブンほどの品ぞろえがない。
というか、セブンイレブンが飛びぬけて多いのかな。
力の入れ処が違うのかもね。
ローソンにはMACHICaféなる物があって、そこでコーヒーをのんでもらい、、そう言うスタイルで他の店との差別化を果たしてる。
だから、、、言う意味じゃないだろうけど、、、ねっ。

今回、購入したのは酢豚、春巻き、そしてかきたまスープ。
スープはローソンのオリジナルじゃないけど、、、それしかなかった。

先ずは酢豚を温めてみたよ。
あれ、量が少なめだねぇ。

それと、春巻きね。
良い色合いだよなぁ。
それと、、、スープを、、、、止めて、ビールに、、、なっちゃうよね~。
許せ、スープよ(笑)
では、酢豚の豚肉を。
おお、美味しいじゃない。
お肉嫌いのワタクシにも十分食べられる。
いいね、これ。

見た目ほどしつこくないし。
さて、次は春巻きね。
見ての通り、、、しんなりしちゃってる。

そうねぇ、、、この手の小麦粉を使った皮のあるものは、こうなっちゃうのかな、、、冷食の限界?
パリッとさせるのには揚げないと無理なのでしょうか。
う~ん、なんだか他の物も捜したくなっちゃったなぁ。
スポンサーサイト


にほんブログ村