2019-05-02 Thu
風の強い日には。 その2鎌北湖周辺をトレッキング。
緑に癒され、さて次に向かったのが、風がいくら吹いてもあまり気にならない場所。
はい、日帰り温泉ですわ。

玉川温泉ね。
そう、ここも前回の「ゆうパークおごせ」と同じくお風呂Café系だよ。
でも、ここはずっと前にも紹介したけど、昭和レトロを全面に押し出した施設。

だから、即、あのミゼットがお出迎え。

館内のおみやげコーナーもこの通り。

この昔懐かしい看板、、、きっとコレクターは欲しがるよね。
商品じゃないでしょうから、譲ってくれと言われてもお断りしているんだろうね。
ほら、お風呂も男湯が昭の湯、女湯が和の湯。

もう完全に昭和そのモノじゃん。
で、お風呂に入ったんだけど、、、当たり前か、、、露天風呂が変わってた。
寝湯になってるんだもん、お客さんがいっぱいで入れなかったよ。
大きい岩風呂で良いんじゃね?(笑)
まあ、それはそれとして、今日は二階の大広間でお食事をいただきました。
ふふ、このレトロ感たっぷりのカラオケステージ、、、さすがです。

で、いただいたのが、ゆず塩チキンラーメン。
うわっ、凄いゆず味。
そうです、この辺りではゆずが名産。

サッパリと美味しく頂きました。
お風呂でさっぱり、お食事でさっぱりの玉川温泉でしたよ。
スポンサーサイト


にほんブログ村