fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

もうどくなんだよ!
名前なんて知りませんが・・・。(その3)

雨の中、深谷の仙元山公園にも行ってみました。

早速、キノコのお出迎えです。

IMG_7204.jpg

場所は噴水前の一段上がった芝生の中。

IMG_7214.jpg

ここにもボコボコと生えている。

IMG_7202.jpg

これ、「オオシロカラカサダケ」といって猛毒な毒キノコらしいです。

これを食べると腹痛、下痢などで入院となってしまうそうなので絶対に食べちゃダメですからね。

IMG_7200.jpg

こんな可愛い三兄弟。

これと同じようなのが熊谷スポーツ文化公園にもあったよね。

だけど、こんな恐ろしいキノコが公園にあっちゃダメでっしょ。

公園に潜む危険はこんなところにもあるんだね。

IMG_7207.jpg

前に毒のある植物が植えてあると、そんな記事を紹介したことがあるけど、まさしくこれはそれ以上に危険植物。

キノコは菌で繁殖するから、キノコ自身が菌を放出する前に刈り取るとかの方策をとらないとまずいよね。

だって、菌なんて見えないもの。

IMG_7211.jpg

特に仙元山にはもっとたくさんのキノコがあるかもしれないけど、絶対に食べちゃダメ。

もしかしたら食べられるキノコもあるかもしれないけど、それを確実に判別できない限りは手を出さない方がいい。

IMG_7219.jpg

だって、中毒になってからではおそいでしょ。

公園にはよく見ればもっと楽しいものがあるからね。

IMG_7220.jpg

そっちで楽しんでくださいね。

もう、すっかり秋だし、秋には秋の綺麗な風景が待ってます。

そんな公園を楽しみましょう!



スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
その他 | 05:02:32 | コメント(0)