fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
152位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
28位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

これからがしゅんだよ~。
これも新しいかたち。

深谷と言えば、「深谷ねぎ」

一面に広がるネギ畑。

が、当たり前だった。

でも、この時期の岡部地区はちょっと様子が違う。

IMG_3335.jpg

そう、一面のトウモロコシ畑。

この頃では、この岡部地区だけではなく多くなってるよね、トウモロコシの畑。

IMG_3333.jpg

農家の収入源として良い作物なのかな。

ほかの作物に比べて手間がかからないとか・・・(そうでもないような気がするけど)

IMG_3331.jpg

とにかく、本当にトウモロコシで埋め尽くされている。

IMG_3325.jpg

今やこれも風物詩。

そのうちにねぎの町じゃなくって、トウモロコシの町になってもおかしくない勢いだね。

そんなトウモロコシが初出荷を迎えたらしい。

もちろん、味来さ。

と、言えば「道の駅おかべ」の農産物センターじゃん。

IMG_3322.jpg

はい、ありました。

でも、まだちょっとお高いね。

IMG_3307.jpg

箱買いでご贈答用にいかが?

この暑さに合うよね、トウモロコシ。

IMG_3311.jpg

ふっかちゃんのトウモロコシだよ~。

美味しいよう~♪



スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 10:50:56 | コメント(0)