fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
82位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

こんなおみやげはいかが。
ここも織物の町ですか。

JR桐生駅構内にこんなモノを見つけました。

IMG_7546.jpg

観光物産館「わたらせ」

そう言えば、ここからわたらせ渓谷鉄道が走っているんだっけ。

わたらせ渓谷鉄道と言えばトロッコ列車で有名だよね。

乗ってみたいよね。

でも、今日はパス。

そんな時間ないもん。

IMG_7545.jpg

織物、染め物、そうか、この町も繊維関係の産業が盛んだったんだ。

食べ物は、やっぱ上州だけに焼きまんじゅうの文字が目立つよね。

IMG_7547.jpg

さて、店内は・・・。

IMG_7548.jpg

う~ん、そうね。

先ずはお菓子類かな。

お土産には一番手っ取り早いもんね。

IMG_7551.jpg

美味しそうだし、素朴って感じがとってもいいよ。

IMG_7569.jpg

ゆるキャラのグッズもあるんだ。

IMG_7553.jpg

何だかよくわからない子だね(笑)

でも、やっぱりこっちだね。

IMG_7566.jpg

藍染かな。

IMG_7559.jpg

この手の商品がたくさん。

珍しいよね。

IMG_7574.jpg

これが織物だなんて・・・。

IMG_7578.jpg

すごくないかい⁈

きっと各地の観光地からの注文で作られたんだと思うけど、額に入れたらきっと映えると思うよ。

ちょっと訳アリ商品で格安となってるけど、全然問題ないね。

素晴らしい。

あっ!

IMG_7570.jpg

そうだ、桐生と言えばひもかわうどんだ。

IMG_7572.jpg

うわ、幅広~。

美味しそうだね。

これだな、お土産イチオシ!

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
群馬県 | 16:26:04 | コメント(0)