2018-02-10 Sat
これも楽しみのうち。群馬県立館林美術館、ワタクシ、好きなんだなぁ。
何が良いって、この無駄に広い空間(笑)

何って言っていんだろう。
室内にいるのにこの解放感。
その中にある美術品がゆったりある。
しかも白一色の壁。
窓の外にどうしてここまで広い芝生が必要なのってくらいのお庭と池というか、、、水の流れ。

空間、そう空気を楽しむって言うのかな。
ねっ、そういう雰囲気と・・・・これよ。
展示物に関連したグッズ販売。

ほら、今回は伊万里焼でしょ。
でも、いくら関連グッズといえども、17、18世紀に焼かれた本物は買えないよね。
で、レプリカというか、小物というか。

ね、いいでしょう。
実際に食器として使用としてもいいし、インテリアとして飾っても良いよね。
また、こんな本だって読んだら楽しいよね。

焼き物好きにはたまらないね。
それから、常設展示(?)なのかな、フランソワーズ・ポンポン
そのレプリカ(?)も販売しているよ。

(?)が多いけど、ふふ、ワタクシ、よくわかりません(笑)
良いですよね、芸術は。

感性が喜べばね。
ほら、この動物たちの丸み、曲線、良いでしょう。
これだけ見てても楽しいよね~♪
スポンサーサイト


にほんブログ村