fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

もっとゆっくりいこうよ。
何を”いいな”と思うかだ。。。その2

と、言うことで、深谷駅に到着。

IMG_6653.jpg

いくら歩くのが好きでも熊谷までは歩けないからそりゃ電車だね。

うん?

ものづくり博覧会だって?

IMG_6651.jpg

そうね、深谷市内のものづくり企業のご紹介みたいなやつね。

ちょっと気になるね。

暇があったら行って見ようよ。

こんなところから深谷市の活性化が図られるんだよね。

そもそも深谷市のものつくり企業って・・・イメージわかないね。

大きな工場も今は随分淋しくなっちゃってるでしょ。

IMG_6652.jpg

雇用と税収を生む企業は町を支えるのには大切だけど、市政にとってこの税収の目減り分をどういう方策で乗り切ろうと思っているのでしょうね。

それをアウトレット誘致と言うことなのかな。

その有無を問う選挙みたいな、今回の市長選。

さあ、市民はどういう道を選ぶでしょうかね。

ワタクシ、、、ですか。

ワタクシは、ひ・み・つ ですわ、、、(笑)

IMG_6654.jpg

さあ、深谷市という電車はどちらに向けて走り出すのでしょうか。

いずれにしても、私はこのふかやの街に住み続けるのです。

さあ、熊谷駅です。

IMG_6657.jpg

この駅に着くたびに、発展とは、都市化とは、と考えるけど、やっぱりワタクシは深谷が好き。

だから、今が良いし、ビルなんて立ち並ばなくていいと思う。

IMG_6659.jpg

でも、多くの人はこんな町の灯りを良いと思うのだろうし、もっともっと発展して都会になれば良いと思っているんだろうな。

都会に住む人は歩くのが早い。

IMG_6660.jpg

この熊谷の人たちもそうだ。

ゆっくり歩いていると取り残されてしまいそうな錯覚に陥る。

それは現実の交通の中でも生活の中でも、そして意識の中でも。

”ゆったりまったり”

そうしてワタクシは生きていきたい。

あの深谷という町で。。。






スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:39:23 | コメント(0)