2018-01-21 Sun
季節を先取り~♪はい、お決まりのコースです。

お隣の植木センターね。
この時期、植木は元気ないからねぇ。
そうなりゃ、やっぱり温室だよね。
温室は楽しいよ。

外では見られない物がたくさんあるしさ。
ひと足早い季節を感じられるんだもの、そりゃ楽しいよね。

ありゃ、福寿草。
こんなに小さな花なのにお高いんだよぇ。
先取り、、、してないけど、もう咲いてるけど、外でもね。
でもさ、これを買って育てるひとって、鉢植えのまま育てるのかね。
それとも、地べたに植え替えるのかな。

これもそうよね。
雪割草。
こんな小さな花をお庭で楽しむって、なかなか難しい、、、、ような、、、、気がするけど。
でも、「ああ、雪割草じゃん」ってお客様にそう言われたらきっと嬉しいかもよ。
そんな、玄人っぽいガーデニングも楽しいかもね。

こりゃテーブルに置いても庭植えにしても楽しいヒヤシンス。
思い出すよなぁ、水栽培。
球根ってそんな楽しみ方もできるからいいよね。

これは見事なシクラメン。
お値段もかなりですわ。

やっぱり立派なものはそれなりのお値段になりますわな。
しかし、プロは見事に育てるよね。

最近は、これ、人気じゃない⁈
多肉植物って言う奴。

厚い葉っぱに水を貯めることができるんだって。
トゲのないサボテン。
あの100均ダイ〇ーとかでもこの頃よく売られているもんね。
ちょこんと室内に置いておくのもかわいくていいよね。

やっぱ、楽しいわ。
う~ん満足、満足~♪
スポンサーサイト


にほんブログ村