2017-11-10 Fri
なんだか得した気分です。寒暖の差が大きいと紅葉が奇麗になると言います。
まさに、今年はそのものでしょうか。

ラグビーの試合で熱くなって、汗をかてヒヤッとした・・・ああ、そう意味じゃなくって。
「熊谷スポーツ文化公園」の秋。

今朝も寒かったよね。
今年は冬が早いのかな。
昨日、木枯らし何号だかわからないけど、季節風が暴れまわって、深夜に空を見上げたら満天の星空。
きっとあの風で不純物が吹き飛ばされたのでしょう。
きっと、こんなに綺麗に色付いた葉っぱも沢山散らされちゃったんだろうな。

春の日に”花ちらしの雨”とかいって、桜の花びらを容赦なく散らす雨。
こちらは、”葉おとしの風”とでもいうのかな。

どんどん、秋が深まっていくよ。
いや、それどころじゃない。
ほら、もう春の準備も終わってるんだよ。

この辺り、きっと来年も水色一色になるんだね。

楽しみだよね。
冬の花の代名詞みたいなパンジーだって、本当は冬の花なんだよ。

この公園をこうして綺麗にしてくださる、造園業のみなさん、お疲れ様です。
こうして、次々に季節の花を植えこんでくださるのですね。

いつもありがとう。

また、みんなを楽しませてくださいね。
スポンサーサイト


にほんブログ村