fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
296位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
60位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

こどものかんせいがとおくからきこえる。
「緑色の楽園」 夏景色の風~♪ その1

忘れちゃいけないユリと言ったら、あの越生の山の中で偶然出会えたヤマユリ。

さあ、何処でもう一度、あのヤマユリの姿を拝見しようかと考えたの。

もう、少し遅めだから山の方が状態は良いでしょう。

そう言えば実の山にたくさん咲いてたな。

県立嵐山史跡の博物館、菅谷館跡にもたくさん咲くって。

でも、やっぱりヤマユリと言ったら質も量も武蔵丘陵森林公園だよね。

IMG_7811.jpg

で、行ってきました、森林公園。

先週、もう、おこちゃまたちは夏休み。

IMG_7813.jpg

だから、平日だったけど、結構なお客さんがいらっしゃった。

でも、不思議と子供の姿より大人の方が多く感じるんだな。

IMG_7816.jpg

きっとね、あまりの広さに子供は対応しきれないんだよ。

いつも狭い部屋の中とかで遊んでいるでしょう。

IMG_7825.jpg

だから広すぎる場所は怖いのかもよ。

と、勝手なことを言ってたら、思いっきりはしゃいでた、、、子供達。

IMG_7826.jpg

ぽんぽこマウンテンという、ほら、凄くジャンプのできる白いドームみたいな遊具よ。

IMG_7862.jpg

おっさんが見ていても楽しそう、やってみたい、そう思うもんね。

IMG_7848.jpg

そりゃ、楽しいよね。

そんな歓声に背を向けると、ほら、コキアの大群。

IMG_7837.jpg

これだけあると大人も歓声をあげたくなっちゃうね。

IMG_7839.jpg

ほら、秋になるとさ、真っ赤に色付くじゃない。

でも、ワタクシ、この緑色の方が好きだな。

IMG_7841.jpg

何だちっちゃいトトロみたいで可愛いよ。

おっと、寄り道しちゃったね。

IMG_7836.jpg

でも、森林公園ってそう言うのが面白いんだよ。

IMG_7824.jpg

だって、これだけの敷地に無数の植物。

IMG_7829.jpg

目的地になかなかたどり着けないのも仕方ないよね。










続きを読む >>
スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
埼玉県その他 | 05:03:29 | コメント(0)

FC2Ad