fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
82位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

はなでうめつくしちゃおうよ。
思い出させてくれてありがとう。 その2

パティオのユリの入り口だけで既に癒されてしまったワタクシ。

さて、本題の畑のユリはどうなってるんでしょう。

う~ん、楽しみ~♪

わお!

IMG_7741.jpg

どうしましょう。

綺麗じゃありませんか。

IMG_7728.jpg

青い空。

白い雲。

そしてパティオの茶色い建物にカラフルなユリの花の色。

今回は5種類、5色のユリが咲いています。

IMG_7730.jpg

先ずは赤、、、赤と言うよりワインレッドのバーボンストリート。

IMG_7736.jpg

黄色のマレスコ。

IMG_7732.jpg

ピンクのモーゼル。

IMG_7749.jpg

オレンジのシーザーパレス。

IMG_7751.jpg

そして、白のリトーウェン。

IMG_7762.jpg

みんな花びらが重ならないスカシユリ系の一種(?)、、、だよね。

今年はこんなレイアウトで咲いています。

IMG_7731.jpg

正直、(しまった!もう遅いか・・・)と、思っていたけど、これが意外や意外、まだ咲いてないものもあったよ。

IMG_7745.jpg

この部分って桜の木の陰になるから、ちょっと遅れるんでしょう。

まだまだ間に合うよ、、、きっと。

ユリは豪華でホントに綺麗だよ。

IMG_7743.jpg

是非、行って観てね。

ところで、ついこの間、ニュースになってた。

IMG_7746.jpg

子供がヤマカガシに噛まれて一時意識不明になったって。

奴に毒があるなんて昔は言ってなかったような・・・気がするんだけど。

でも、こうなった以上、気をつけてよね。

IMG_7734.jpg

奴はこの街のどこかにもきっと潜んでいるはず。

気をつけようね。

もう、あいつら、大っ嫌いだよ!

そう、それと、恒例の球根掘りイベント、忘れないでね。

IMG_7742.jpg

そして深谷の街中をユリの花でいっぱいにしちゃおう!















スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:16:28 | コメント(0)