2017-07-03 Mon
ビックリ仰天!雨も本気で降ってきたけど、、、ここまで来たんだからちょっとね。
行くよ、、、蓮の花。
そうよ、蓮の花と言ったら、本庄総合公園でしょ。
ほ~ら、咲いてる。

ここの蓮は色鮮やかなんだよね。

くっきりしてる。
これは中国からの友好のしるし、だそいうです。

な~んて、ぼんやり見てたら、目の前をコバルトブルーの物体がサーっとすごいスピードで通過していった。

なんだ、なんだ、あれは!
そう、分かった、、、、カワセミ!

(画像はお借りしました)
おいおい、カメラ、間に合わねーよ。
ちょっと、まってくれよ~って追いかけたけど、待ってくれるはずもありません。
ここにいたのに・・・。
あああ、悔しい。
うん、そうだね、ここならカワセミ君、いてもおかしくないよな。

(画像はお借りしました)
そもそも、カワセミってすごく貴重な鳥かと思ったらそうでもない、、、いや、貴重は貴重だけど。。。
でもね、自治体の鳥としてしている町がこの埼玉にもあるんだよ。
日高市、富士見市、ときがわ町、そして横瀬町ね。
ふ~ん、高麗川や都幾川や荒川のある町だね。

(画像はお借りしました)
ねえねえ、深谷にだっていっぱい川があるんだからカワセミ、市の鳥にしちゃおうか、、、って、イメージじゃないか。。。
でもさ、せめてカワセミが遊びに来るような、そんな公園があったらいいのになぁ。
スポンサーサイト


にほんブログ村