fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

おんせんにいくほんとのりゆう。
いやあ、極楽、極楽~♪

館林市の東武トレジャーガーデンは地理的に言えば市内でも南側に位置し、群馬県としても最南端。

すぐそこは埼玉県。

利根川の昭和橋を渡るとそこは羽生市。

そっか、あの「田山花袋の田舎教師」にある(四里の道は長かった。その間に青縞の市の立つ羽生の町があった)の冒頭の文で思い出したよ。

一里は約4km弱。

だいたい14、5kmってところかな、4里って。

だから車でびゅ~んと行っちゃうと、羽生の町まで30分ぐらいで着いちゃうのよ。

IMG_1844.jpg

そう、それじゃってことでこんなところにお立ち寄り。

IMG_1847.jpg

「華のゆ」 ホテルで有名なルートインの直営なのよ。

それにね、天然の温泉なんだってよ!

この頃さ、ちょっとお疲れ気味? でもなか・・・(笑)

そんな時にゆっくり温泉に浸かるのよ。

本当にリフレッシュできるんだから。

IMG_1848.jpg

でもダメダメ、休日は。

人がいっぱいで、余計に疲れちゃうから。

こういう時こそ平日よ。

殆ど貸し切り状態。

IMG_1849.jpg

いやああああ、ホントいいわ、日帰り温泉。

ああ、ここは温泉と言わず、スーパー健康ランドね。

IMG_1855.jpg

ホテルに直結した、いや、ホテル内の施設だからという訳じゃないけど、綺麗だよ~、ここ。

アメニティグッズも全部そろってて、快適快適。

viewimg.jpg

お風呂はね、黄金の湯⁈

黄金色のお湯なのよ、、、それも綺麗なんだ。

しっかり温まれるし、色々な種類のお風呂で楽しいったらありゃしない(笑)

それにほら、床屋さんでしょ。

IMG_1854.jpg

お食事処も充実しているよ。

IMG_1856.jpg

ボリュウムたっぷりだね。

他にもたくさんのメニューが。。。

IMG_1857.jpg

もう、ここに住んじゃいたいよ。

でもさ、ここで思ったのよ。

若い時は、こんな長湯はしていなかったよな~って。

それ程、温泉には興味なかったよな~って。

やっぱ、これは加齢の照明なのかしら・・・。

ああ、脱力、、、、(笑)





スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
埼玉県その他 | 07:52:34 | コメント(0)