fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

みつかりません。
探索隊、出動!

失意の帰宅を余儀なくされ・・・いや、待てよ。

もう一度、あの小冊子で確認しよう。

IMG_0855.jpg

確か、この中にはもっとかたくりに関したものがあったような気がする。

ほら、あった、、、でも、、、芦ヶ久保かぁ。

IMG_0858.jpg

ちょっと遠い。

他にもカタクリの咲く場所って結構あるね。

でも、これ、みんな秩父だね。

IMG_0856.jpg

ああ、もっと近くにないかなぁ。

わっ、あった、世紀の大発見!

しかもここから至近じゃないか!

IMG_0854.jpg

鉢形城公園周辺。

え~、寄居町の体育施設は「カタクリ体育センター」って言うのかよ。

知らなかった・・・。

で、早速向かったよ、鉢形城。

でも、この小冊子の地図じゃはっきりわからん。

ありゃ、公園内じゃないね、この絵だと。

とりあえず、公園を彷徨ってれば何らかの情報を得られるでしょう。

IMG_0751.jpg

しかし、何の情報もなく目的の場所を探し当てるのがこんなに大変だとは思わなかったよ。

IMG_0709.jpg

と、本当にあっちに行ったり、こっちに来たりして、やっとその糸口を見つけたよ。

IMG_0722.jpg

ほら、この掲示板。

IMG_0723.jpg

ぎゃ、10日も先の話かい・・・観察会。

でも、カタクリの群生は確かに存在してる。

地図もあるけど、、、ううぅぅ、、、わからん、どこよ。

鉢形小学校の縁にあるようだけど、どこなんじゃ、鉢形小学校って。

しょうがない、車に戻ってナビで探そう。

ああ、カタクリよ、お前はイズコに・・・。



スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
その他 | 04:44:53 | コメント(0)